こんにちはくるくる
予報通りの雨の東京ですイルカ


髪の毛切りたい
髪の毛切りたい
髪の毛切りたい

と、ずっと言っていた夫が
ようやく営業開始した理容室へ
行くことにしましたグラサン

昔ながらの理容室
小さなお店なので
やっているかと思ったら
ずっと自粛で営業していませんでした
私も切りに行きたいけど・・・もう少し様子を見ますw
でも病院はそろそろ薬が切れるので行こうかな?



まだ自粛中ですが
同じく自粛中の皆さんは
何をして楽しんでますか?

よく聞かれる↑でしょ?w
私もですグラサン


まぁだいたい『普段より凝ったお料理』だったり、私の場合は今までやらなかった魚料理(裁く事からなんてやらないw)とかでしたね~♪面倒臭い『ぬか漬け』なんかも何年振りなのか思い出せない位だったし(笑)最近は気温が高めなので冷蔵庫の中ですが、かき混ぜるのに手が冷た過ぎて・・・今日はスプーンでかき混ぜました(笑)そろそろ半分冷凍保存しよっかな?

そんな私、そろそろそれすら飽きてきまして真顔




そういえば!久し振りに出しましたルンルン

この前の『家フェス』を見てたら・・・弾きたくなったって言うよりも、ミュージシャンさん達の『カポ』が気になりましたルンルン最近のって色んなのがあるのねぇ~

ちなみに私のは何十年も昔の古いこちら↑

びろぉ~~~んw


クルッと!ニヤリ
ギターはこのミニギターだけ1つ実家から持ってきてますギター本当はメインで使ってたフォークを持って来たいけど、大きいので夫から反対されていますショボーンそっちの方が音も良いし弾きやすいんだけどなぁ~♪中にマイクも内臓したのでアンプに繋げる事も出来ます♪アンプ無いけど(笑)この前、母に500円で売られそうになったギターですガーン危ない危ない!早く持って来たい・・・もやもや


そんなこんなで久し振りに弾いてみましたが・・・コードを忘れていたりしてタラーまぁ~なぁんと無く出来たら『歌を歌えればいっか』といったノリでやってますチュー基本的に歌いたいだけなんだなとマイクただ家に防音設備なんて物は無いので、完全に閉めきってやってる為、暑い日は出来ません(笑)田舎の実家でさえ閉めきってやってたけど、お隣さんは少し離れてたのに対して、東京って隣の家に手が届くんじゃないか?と思う程近いですよね?!初めて来た時の義実家に驚いたのを思い出しました(笑)


田舎で思い出しましたが、住んでる時はその『田舎』って事が凄く嫌だったんですね。まぁ『ど田舎』でしたから(笑)でも離れてみるとその良さに気付くんです。空気が美味しいって良くわからなかったけど、これか~♪と帰省する度に思います。そして水が美味しい!水道水が美味しいので『水を売っている』って意味がわからなかったですね(笑)もちろん浄水器なんて必要無いです。そして野菜が新鮮で安くて更に美味しい!庭で野菜も作れるし。家の庭って元々畑だったので土がとても良いんですよねラブラブなので何でも簡単に良く育つし美味しい♪ジャガイモ、胡瓜、ミニトマト、茄子、ししとう、キウイなどなど♪東京の家は庭で何かを作る気がしないので、コンクリートにして掃除しやすくしてしまいましたニコまぁそれはそれで便利です



そろそろ帰ってくるかな?
お昼は鶏です鳥鳥鳥