みなさん こんにちは
IBJ正規加盟店
結婚相談所 しあわせのランプ
今井充子です
岐阜県全域・名古屋・三河の
『
結婚したい
』
結婚相談所しあわせのランプ
に
お任せください![]()
土曜日は
【あなたのランプ】の日
3月5日ゆめのたね放送局東日本第二チャンネル
22時から聴いてね![]()
勘違い男性のセリフです
お見合いから仮交際になったカップルはなるべく頻繁にお会いして関係を深める事がとても大切です
しかしなかなか予定通りにお会いできないシチュエーションもありますよね
コロナの影響だけでなく仕事が立て込んでいたりご家族の事情だったり
しかし結婚相談所での仮交際は約2ヶ月です
そして交際から2ヶ月を目処に婚活をその方のみに絞って他の交際などはできません
2ヶ月ってあっという間に過ぎてしまいます
ほとんど会えていない状況で
お相手の事を
どう感じていますか
真剣交際に移行しますか
と聞かれても何の答えも出せません
しかも少し時間を先延ばしをしたとしてもお相手はまだ頻繁に逢える状況にはありません
そんな時に絶対に言ってはいけないNGワードを発してしまう男性って結構多いのです
他のお見合いを
してくれても良いし
交際解消を
申し出てくれても仕方ない
男性側は女性は早期成婚を目指して婚活をしているのをわかっているからこそそんなセリフを発するのでしょう
これを言われた女性はどう思う
私との将来を
作る時間と
考える努力を諦めたんだ
と途端に気持ちが冷めてしまいます
100%の女性が先がないと感じます
自分で交際解消を決断できない男性が良い人ぶって発しているのかもしれません

仮交際中は男性に言われなくても他の交際や交際解消の申し出は自由です

男性から許可なんていらない
なんなら彼女には別に仮交際の男性がいるのも普通です
※私なら『あなたに心配してもらわなくても結構だわ
何様のつもり
』となるでしょう

そのセリフを発した途端に交際解消は始まっているのです
貴方の為を思って的なセリフの本心は
それでも待つわ
という漫画チックな反応を期待しているのなら大馬鹿者です



どんな理由があっても
そのセリフを言う男性は
女性に交際解消の決定権を
押し付ける
気の弱さと狡さが
浮き彫りになります
それでは また
↑
メールでやり取りさせていただきます
↑
しあわせな成婚に向けて私と一緒にスタートしませんか?
まずはお友だちになってください
ポチっとするだけでも小さな一歩を踏み出せますよ
チャットにてやり取りをさせていただいたりクーポンをお配りしています!
お友だちになったら何でもいいのでスタンプでも送ってくださると嬉しいです














