大阪最北端の駅、のせでん妙見口駅 | みぃちゃんず(鉄道部)

みぃちゃんず(鉄道部)

ちょっと昔~現代の鉄道事情を実車や模型などを交えて。

のせでんの終点、妙見口駅にて。2023年12月。

 

ここは大阪最北端の駅なんです。

でもこの駅に電車だけで辿り着こうとしたら、一旦大阪府から出て兵庫県を経由しないと来れない駅なんです。

路線の大半が兵庫県で、光風台~ときわ台~妙見口の間が大阪府です。

 

待合室には模型がゆるーく飾ってあったりします。(鉄コレ?)

 

駅前にある豊能町観光協会の案内板です。

もう妙見の森ケーブルは地図から消されているのかも知れません。

 

観光案内所と言っても小さなものですが。

 

そう言えば訪問時には妙見の森の営業終了の案内が。

 

意外とと言ったら怒られますが、電車本数は多いです。平日日中帯で6本/時間ぐらいです。

川西能勢口まで直通の電車はすでになく、山下で乗り換えです。

もともとこっちが本線じゃなかったっけ??

券売機は2台が設置されています。

 

自動改札は一応3台あります。どのぐらいの利用者がいるのか分かりませんが、混雑時には必要でしょうね。

なんか駅舎内の照明がおしゃれですよね。

 

ホームは2面2線で、対向式と島式が1本ずつ。ホーム長は4両かな。

 

夕焼けふうな写真に加工してみました。

 

ホームの外側に1本線路がありますが、保守車両用かな?架線もありませんし。

 

のせでんらしい駅名標で好きですね。能勢の里山って感じです。

 

時間帯にもよるのかも知れませんが、電車が到着した時には発車ベルが鳴っていました。

運転手さんは慌てて反対側の運転席に走っていきましたが折り返しの終着駅でこれはキツイなーと思いました。

電車が2両だからいいものの、これ6両だったら発車に間に合わないですよ。

 

阪急のおさがりの5000系の2両編成。

電車はもちろんワンマン運転。

阪急のオリジナルに近いけど、ヘッドライトはLEDになっています。

 

ついでに山下駅での一枚。4番線は使ってないのかな?

 

もう一枚、山下駅での7200系。

さよならのヘッドマークが付いていました。

 

妙見口でもう一か所見たいところがあるので暖かくなったらまた行こうと思っています。