なんだかんだで入院前日を迎えました。

病院から言われた必要な物を買い揃えたり、入院生活に必要な物をブログで調べて準備しました。

 

まずは病院から指示された持ち物下矢印

 

【入院時に必要な物】★は購入品

①★前開きパジャマ2枚

②★大きめのバスタオル

③★腹帯

④入院中の着替え(下着等)

⑤ナプキン

⑥BOXティッシュ

⑦洗面道具

⑧★スリッパ

 

購入した物はこちら下矢印簡単に紹介しますスター

 

①前開きパジャマ

前開きパジャマは持っていなかったので2着とも楽天で購入!

グレーのやつは裏地がしっかりしているので上着を着なくても充分暖かったですグッ

退院したあとも自宅で部屋着として着用してますニコニコ

(ブルーチェックのは捨ててしまいました…ガーン

 

 

 

③腹帯

病院でも買えると言われたけど近所のドラックストアに売っていたので持ち込みました。

本当はマジックテープの物が欲しかったけどサイズが無くて包帯タイプ(Mサイズ/¥990)を購入!

が…やっぱりサイズが大きくて帯が余ってしまい術後は腹帯の装着がストレスにアセアセ

看護婦さんに聞いたら術後1ヶ月位は腹帯をしたまま生活すると言われたので、病院でマジックテープタイプ(Sサイズ)を買い直しました(病院価格¥2,000)

今はストレスフリーで腹帯生活を過ごせてますOK

初めから病院で買えばよかった…ガーン

 

 

 

⑧スリッパ

最初はセリアでスリッパタイプの物を購入していたけど…

リハビリがあるからなるべく脱げないやつがいいと言われてたのでクロックスタイプを購入!

(しまむら¥980)

こちらを持っていきましたニコニコ

 

 

やっぱりクロックスタイプの方が安心して歩けたので買い直してよかったですグッ

退院後はいつ履くか分からないけど下駄箱に入れてあります笑

 

個人的に準備した物たちは次アップしますニコニコ