
従姉妹の子➡

娘➡

娘が産まれる前は、




というように、子どもは好きだけど関わり方がわからず、
小さい子相手に敬語かつぎこちない態度でした

しかし、娘が産まれてからは、







と、あのぎこちなさは何処に行ったんだというくらい、
メーター振りきって幼児番組のダンスを息切れするほど踊っています

これって一体なんなんでしょうね

子どもが産まれると対子どもスキルが一気に上昇するんでしょうか。
出産すると一部の羞恥心もすぽんと飛んでくんでしょうか。
読み聞かせや歌うのも気恥ずかしいと思っていたのに、
今やアンパンマンの絵本をモノマネ混じりで読み聞かせてる始末です(笑)
先日実家に帰省した際、従姉妹の子と久々に遊んで

と言われたので、そういえばと思い返した次第でした

【9周年記念】モニプラ ファンブログ感謝イベント!60名様にプレゼント♪