今、牛乳キャンペーンがたくさんですよね気づき




そのまま飲める方は消費しやすいと思いますが、私は牛乳が苦手アセアセ


旦那は牛乳が飲めますが『成分無調整牛乳』じゃないとダメ🙅‍♀️


私は牛乳を飲まないから分からないけど、『低脂肪』や『乳飲料』は薄いらしい昇天


↑安くていいんですけどね財布






そんな理由から諦めようと思っていたキャンペーンが『デーリィ』気づき




唯一、トキハのみでこの低脂肪牛乳だけ販売してます🥛




それが半額キラキラキラキラキラキラ


諦めようと思っていたけど、即購入財布




おすすめの使い方がこちら指差し



スムージー🥬




1ヶ月くらい前からほぼ毎日、スムージー生活を続けていますスター


バナナを入れるとだいたい美味しくなりますにっこり


家にある野菜を適当に入れるので、サニーレタスとかも入れたことがありますが、美味しいとは言えないけど、まずくもないのはバナナのおかげ笑い


最近の私の中で定番は『バナナ、トマト、大葉、りんごジュース』🍎


1番美味しいのは『ブルーベリー(冷凍)、バナナ、大葉、りんごジュース』🫐




え?牛乳は?ってなりそうですね笑い


『ブルーベリー(冷凍)、バナナ、大葉、牛乳』も美味しかったです🥛


『いちご、バナナ、大葉、牛乳』も色は悪いけど、美味しいです🍓


フルーツと牛乳は合うキラキラ


トマトに牛乳は牛乳嫌いの私はまだ挑戦できません爆笑


ネットで検索するといろんな組み合わせが出てくるので、入れていい野菜を参考にしています鉛筆




トマトはJAの直売所で6、7個入って300円から350円くらいで購入しています気づき


いちごは野菜や果物の無人販売所でジャム用の小さいものが箱に入って250円から400円くらいで購入しています🍓


バナナは小さめだけど5、6本で98円をスーパーで購入🍌


大葉は自家製です🌿


大葉はカナリたくさん入れても私は気にならないですにっこり


大葉で爽やかな味の飲みものになります指差し




これが、めちゃくちゃお通じが良くなります凝視


私はほとんど便秘をしない体質なのに、スムージー効果で食べたらすぐ出るみたいになり、出過ぎて困ってスムージーをお休みする日があるくらいです爆笑


飲みやすくなるのは100%りんごジュースだけど、牛乳の方が便秘には効果大です指差し




GWにパセリを植えて少し大きくなって来たのでパセリも入れてみようかな花


夏になったらカゴメキャンペーンで当選したトマト苗が成長して100%トマトジュースが作れそうで楽しみ🍅




野菜が簡単にたくさん摂れるし熱を加えないからビタミンもそのまま摂れるので美容にも健康にもおすすめですニコニコキラキラ