今日は洗濯をしただけで、ほとんど寝ていました。

ゆうべは2時からお腹をこわして寝ていなかったし、この状態にほとほと疲れていますショボーン

「ロペラミド」を飲むタイミングや、飲む回数がうまく掴めなくてまいっています。

確かに飲めば1時間程でピタリと止まりますが、効き過ぎると詰まって苦しいし泣

あとはやはり、手足症候群の足の状態が酷くて激痛なので気持ちが萎えますダウン

 

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

 

いつものように朝食は、トースト、プチトマト3個、温めた豆乳に “ミロ大人の甘さ” を加えたものを食べて、激痛に耐えて足を洗い処置をして、洗濯をして干して、寝室へ。

今日は眠気も強かったので、あっという間に寝てしまいましたぐぅぐぅ

何度か目が覚めつつも、ダラダラと寝続けました。

12時にノロノロと起き上がり、リビングへ。

お茶を飲んで、暫くぼーっとして昼食を作ることに。

冷蔵庫を覗いて、白菜と豚肉と鶉の玉子を使って “具の少ない八宝菜もどき” を作ってご飯に乗せて食べました。

美味しかった〜音譜

 

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

 

洗濯物を取り込み、片付けて寝室へ。

毛布をかぶって寝ようとしたら、着いて来た猫のお嬢ニコがまた背中にくっついてモゾモゾ爆笑

背中が暖かくてすぐに寝てしまいました照れ

 

17時頃にリビングに行き、猫のお嬢にちゅ〜るをせがまれたので爆笑、あげてからお茶を持ってリビングに戻りました

「脱水気味だから、ちょこちょこ水分摂ってね」と前回糖尿病内科のW医師に言われていたし、お腹をこわしてばかりなので水分補給は必要なのだけど、なかなか必要な量は摂れていません。

 

夕食は

鶏の香草焼き、付け合わせのレタスとトマト、味噌汁(白菜、豆腐、松山あげ、ネギ)、小さい器に高菜、柔らかご飯(80g)

久しぶりの高菜が美味しかった〜音譜

もう一品副菜を作りたいけれど、足が痛いので無理でしたショボーン

 

ゴリはチキン南蛮。

 

 

明日は長く通っているメンタルクリニックへ行きます。

 

 

 

 

 

下矢印患者さんや、ご家族のブログを拝読出来ます

私もとても参考にさせていただきました

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

にほんブログ村