「萌、こんなハムスター食べた?」
ハムスターを手にした母に尋ねられました。
実家では、最近野生のハムスターが出るらしいのです。
以前食べたことを思い出しましたが、
「食べてないよ」
と嘘をつきました。
私がそのハムスターを食べたせいで野生のハムスターが増えていると思われたらどうしよう、という懸念からです。
母は、その日に捕まえたハムスターを食べたようでした。
「本当は食べないほうがいいんだけどね」
と言いながら。
夢から覚めたときの不快感は、なんとも形容しがたいものでした
これが吉夢であることを祈りつつ、夢占いを検索すると‥‥
元来は食べ物でないハムスターを食べる夢は、いわばゲテモノ食い。
強大なパワーを身につけることを暗示します。
仕事での大躍進、片思いの恋が実るなどの幸運が舞い込む大吉夢です。
良かったー
救われた気持ちになりました
ハムスターの夢はよく見るのですが、食べる夢はもう懲り懲りです

