昨日「固定電話、持ってる?」という記事を公開しました
皆さまのコメントを拝読して、「いったいどの程度のご家庭が固定電話をお持ちなんだろう?」と気になったので、調べてみました

上記のとおり、
固定電話の世帯全体の普及率は66.5%。
全世帯のうち3割強は「固定電話無し」。
特に20代から30代の若年層世帯主での世帯において、低い保有率なのが目にとまる。
だいたい予想どおりの結果でした
一般世帯向けとしての固定電話から携帯電話への置き換えの動きは、今後さらに進むことは確実と言えよう。
うんうん、そうよね
ダイヤル式電話の使い方など、若者はわからないんだろうなぁ‥‥




