映画「ひみつのなっちゃん。」を観に行きました
(画像は「MOVIE WALKER PRESS ひみつのなっちゃん。のフォトギャラリー画像」より)
大まかなあらすじは以下のとおりなのですが‥‥
----------
ある日、なっちゃん(カンニング竹山)が死んだ。
なっちゃんは、新宿二丁目で食事処を営むママ。
その店で働くモリリン(渡部秀)と、ドラァグクイーン仲間のバージン(滝藤賢一)とズブ子(前野朋哉)は、
なっちゃんの実家で行われる葬儀に参列するため、一路郡上八幡へ向かうことになる‥‥。
----------
この映画を観ようと思ったきっかけは、
昨年伺って大好きになった、郡上八幡
"大好きな郡上八幡がどのように描かれているのか?"
"伺った場所は、映っているのか?"
わくわくしながら鑑賞しました
ドラァグクイーン×郡上八幡の取り合わせが面白く、"どうしてこのような映画を撮ろうと思ったんだろう?"という興味が沸々と
そして、ドラァグクイーンのお三方の演技に惚れ惚れ
とくに、モリリン役の渡部秀さん
わたしは存じ上げなかったのですが、抜群の演技力に目が釘付けになりました
郡上八幡については、もちろん景色は綺麗だったのですが、やっぱり実際に伺ったほうが断然魅力的です
もう少し綺麗な川の水を映してほしかったなぁ‥‥
もし昨年郡上八幡に伺っていなかったら、この映画を観たあとに「郡上八幡に行きたい!」と思うかは微妙でした
実際の郡上の素晴らしさを知ってしまったからかもしれませんね
映画のあと、カレと「また郡上八幡に行きたいね」と言いながら帰路につきました
一緒に映画を観たのは初めてだったのですが、とても良い時間を過ごせました
