最近は安定していることが主なのですが、テレビを観ているとき、洗濯物をたたんでいるとき、近所を歩いているときなど、たまに何の前触れもなく不安定になるときがあります
「心療内科の処方箋、ちゃんと飲んでいるのにな‥‥」と思いながらやり過ごすのですが、妙にドキドキしてどうしようもないときも
そんなときは、彼に電話をします
「急にお声を聞きたくなって。お忙しいときにごめんね」
彼は、電話の向こうでガサガサと何かをしながら、応対してくれます
神経のほとんどを仕事に向けながらの応対でも、それだけで少し落ち着きます
「暑いから水分たくさんとってね。またね」
若干あわただしく電話を切る彼
寂しいけれど彼に時間をとらせたくなくて、自分に「大丈夫、大丈夫」と暗示をかけつつ電話を切る私
「大丈夫、大丈夫」
胸に手をあてつつ、それでもダメなら頓服を飲みます
昨日、久々に頓服を服用しました
原因はわかりません
でも、全然だめでした
最寄駅付近ですれ違ったJKたちが「ウケる」と言いました
私のことかと思いました
その近くで、目があった中年女性3人組が笑いあっています
私のことかと思いました
現実か幻聴かわからなくなる前に、イヤホンの音量を上げ、そそくさと帰宅
夢の中では誰にも会いたくないと思いつつ、早めに眠りにつきました
今晩、彼に会う予定です
それまでずっと言い聞かせています
「大丈夫、大丈夫、大丈夫、大丈夫」
私にとって、彼が一番の薬なんだろうなぁ
