起床して洗濯をしているころから、今日はもうだめでした。
嫌なことばかり思い出して
「なんであんなことを言われなきゃいけなかったんだろう‥‥」
「どうして私はこうなんだろう‥‥」
自分を責めて、嫌んなって、消えたくなる
そんな折、目に入ったフリーペーパーの裏表紙に掲載されていた広告の文言、
「人生100年時代」
目にするたび、耳にするたびに、ぞっとします。
そもそも希死念慮があるので(↓以前のブログにも書いています)、
消えたい思いは常にあるのですが、そんななかでも生きている私には酷で、
なんでそんなこと言うの?
と
ファイナンシャルプランニングの会社広告だったので、
「人生100年時代」という文言で煽るのはわかるのですが‥‥
経済面も然り、
まだ60年も生きなきゃいけないの?
という思いで、胸が変にドキドキします。
うまく生きられないので、これまでつらい思いをたくさんしてきました
私、もう疲れちゃったよ‥‥
朝からお皿を1枚割ってしまいました。
声も出ませんでした。
闇を抱えつつ、とりあえず今日も顔だけは笑っていようと思います
↓割ってしまったので、お皿を新調しようと思っています。まだまだ迷い中。