ちょっと、久しぶりに投稿します。夏の終わりから本格的に英語を勉強し始めまして、11月21日にありました自身三回目となるTOEFLで目標を上回る点数をとることが出来ました。ほっとしています。アドバイスくださった方々ありがとうございました。

近況報告になりますが、専門の化学の勉強、実験、そして数々のプレゼンに追われながらも、なんとか生きています。大学入学三年半にして、ようやく将来のvisionあったり、自分の理想像というものが少しずつ明確になり始めた気がします。講演会や、イベントだけではなく、時には思いがけない場面でも、本当に多くの新しく素晴らしい出会いがあり、刺激を頂いています。その都度、自分の力の無さを痛感させられていますが。


さて金曜日に所属する国際交流サークルLIFEともう一つの国際交流サークルNexus Oneでクリスマス会を企画・運営しました。反省点もあったものの留学生や日本人の皆さんに楽しんで頂けたのではないでしょうか :-> 御協力頂いたメンバーのみなさん、お越し頂いた留学生のみなさんありがとうございました。





そして、昨日はなんとなんと、長崎大学の学生のみなさんよって組織された国際団体主催のイベントに参加してきました。アジアの未来について共に考え、情報をshareしようというイベントです。長崎大学の多文化社会学部の先生の講義、長崎の学生、社会人によるプレゼン、ワークショップといった内容なのですが、自分もこのプレゼンのプレゼンターとしての機会を頂きました。自分のような者がこういった機会を頂くのは大変恐縮ですが、佐賀大学での国際交流だったり、これまでの経験、自分の考える今後の展開について話をしました。発表の詳細につきましては置いとくとします





これをきっかけに多くの長崎大学の優秀且つ熱いpassionをお持ちの学生のみなさんと交流を深めることができ、大変有意義な時間を過ごせました。今回はお呼び頂きありがとうございました。これを機に長崎大学と佐賀大学で大きなイベントを開催できるといいですね。





今年もあとわずか、山下まだまだがむしゃらに頑張りますよ💪