きのうは念願叶って、Yumiさんのプライベート受けてきました。
「ボーンリズム」って知ってますか?フランクリンメソッドとかで使われる言葉なのかな?
骨にもリズムがあって、骨の動く方向って決まっている。
わたしはほぼ、操り人形のように身体をゆだねてこまーかく身体を動かしていくだけでどんどん変化するのがわかる!
いつもはきついはずの姿勢が全然きつくなかったり、いつもと同じことしているようで、使っている筋肉が全然違う!!
骨が正しく動くだけでそんな風になっちゃうってすごいな~。
ダンスしてると、脚はターンアウト。腰は反らない。腹筋で!とか 信じている知識があるけど、知識に縛られて正しく動かしてないんだなーと実感しました。
骨ってすごいな。
身体。まだまだぜーんぜん扱えてないわー
来月もみてもらいます。いまからめちゃくちゃ楽しみ♪売れっ子で、予定パツパツなのにねじ込んでもらってしまった。感謝ですね
Kanoトレーニングも引き続き頑張ろう。
身体をトレーニングしていくって、実はアセンションに関連しておっきな意味があるっていう話を聞いてしまったので、キツイから とか言い訳してさぼるの ダメだね~