41週1日にして普通分娩で出産することができました。

予定では41週3日に入院。
翌日促進剤。動きがないまたは胎児の心音が落ちる様であれば帝王切開で転院となっておりました。

41週0日の健診でそんな話をお腹の中で聞いていたこともあってか?

その日の深夜からお腹が痛みが出現。
初めて陣痛カウントのアプリ出動。

そもそもお腹が痛くなることも少なかったので、陣痛かどうか悩みましたが、10分超ぐらいでやってくる痛みの波。

夜中3時に助産師の実母に相談。
まだ、陣痛自体短いし病院行ったところで今の状態は変わらず面会もできなくなるため家で様子見ることに。

午前は一定の間隔で痛みを感じるも長くは続かず。昼ご飯はエネルギーを摂ろうとカロリー爆高メニューを家族で食べる。旦那さんありがとう‼︎ 

10分ごと継続的に痛みが続いているため
14時過ぎに病院にTEL。念のため受診することに
15時に到着。入院でも一度帰宅でもOKとのことでしたが何回も送迎してもらうのも悪いため入院を選択。
16時に知り合いの助産師さん内診&マッサージ
子宮口4cmとのこと。
17時病院のお風呂であったまる
18時ヘルシー!夕食



この頃から陣痛5-6分起きで悶えながらながら摂取。しかし30分かけて全部食べる食い意地に自分でも苦笑。

18時半陣痛が強く足をバタバタさせる。

その中でもトイレへ

立ち会い分娩できないが、陣痛が痛すぎというクレームを旦那さんにLINEでする。

19時45分NSTで様子確認。
子宮口5cm。これで半分なのねと思う。
痛すぎる。痛いと小声がこぼれ出す。

20時15-30分くらい分娩台へ移動
陣痛がひっきりなしにやってくる。
でも時々波が落ち着き休憩させてもらえる。
子宮口8cm
痛すぎて『痛いー』『痛いなー』と声が出る。助産師さんのマッサージが神。

21時
子宮口全開だよと教えてもらう。
いきんで良いとのことでいきむ。
便秘時のような感覚。
頭出てるよと教えてもらう。
メガネ取っており視力低下のため見えず笑

生ぬるい水が来たと思ったら生まれたと教えてもらう。

3000gなく小柄ベビーと聞いていたが実際は
3300g超えていた。
でかくなってた笑

無事生まれてくれてありがとう!

予定日超えてもまったく生まれる気配が無く不安でしたがアメブロさんの実体験を参考にさせてもらっていました。
疑心暗鬼な日々でしたが本当に生まれるのだと改めて感じました。

妊娠出産の奇跡に感謝です。

個人的には出産の痛みも本当に辛かったですが、つわり地獄の方が身にしみました…笑

世の中の母を心から尊敬します。