ユーロ/ドルは1.16ドル後半、豪ドル/円は96円前後、ドル/円148円前後。米ロ首脳会談に続き米ウクライナ会談がホワイトハウスで行われました。また欧州首脳との会談も行われ、ウクライナの安全保障の件が話し合われました。市場は地政学的リスク後退でドル買い円売り優勢となっています。NYダウは小幅安で44911.82ドル、ナスダックは小幅高で21629.77。原油は63.42ドル、金は3378.0ドル。米NY連銀サービス業活動、NAHB住宅市場指数は予想を下振れ。トランプ政権が10%のインテル株取得を行うとの報で不安定な動きに。トランプ米大統領は「プ―チン露大統領は戦争を終了したい」「安全保障を巡り、米国も関与」「もし、3者会談ができれば、戦争終了の機会も」「和平の合意達成は可能」 「次のステップは3者会談」とコメント。ゼレンスキー大統領は「3者会談の用意」 「ロシアへの領土割譲は不可能」、NATO委員長は「もし、機能すれば、戦争終了が可能。終了必要がある」、独メルツ首相 「次回会合が停戦なく、開催されることは想像できない」と発言しました。
株 ジャクソンホール講演
今週はジャクソンホール会合でパウエルFRB議長の講演待ち。利下げへの姿勢が注目されています。日本の上場企業の今期予想は前期比7.8%減で、6年ぶり。関税の影響が大きいが、利上げを想定した金融は増益。日経平均は43000円台で値固めか。

FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です