ユーロ/ドルは1.12ドル後半、豪ドル/円は90円後半、ドル/円は143円前半。引き続き米中貿易戦争で、先行き不透明感が強い。トランプ大統領は「中国は米国とディールが必要。我々は中国とのディールの必要はない」「各国に中国か米国を選択してもらう可能性も」と発言。また、トランプ政権はEU関税維持を示唆、交渉進展ないと伝え、世界的な景気低迷を警戒。NYダウは下落で40368.96ドル。ナスダックも下落で16823.17、原油は61.33ドル、金は3240.4ドルとなりました。NY連銀製造業景気指数は予想を上ぶれ。バンクオブアメリカ、シティーグループの主要銀行は決算が好感されました。独ZEW景気期待指数は予想を下ぶれ。ユーロ圏鉱工業生産は予想を上ぶれました。

 

株 戻り一服

 

日経平均は値を戻しつつありましたが、一服感も。為替の動きも落ち着きつつあり、日経平均は34000円台での推移か。日米通商協議を控え様子見も。米ファンド会社がフジHDの取締役にSBI北尾代表を押しており、注目されます。エヌビディアの2-4月期決算は8000億円弱の損失か。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です