ユーロ/ドルは1.13ドル半ば、豪ドル/円は90円半ば、ドル/円は143円前半。トランプ大統領が関税に関して柔軟な姿勢を示した事が好感され、ドルは買い戻しも。ただ不透明感は引き続きあり、動きは鈍い。トランプ大統領は半導体やスマートフォンに関して、関税の一時除外を発表しました。NYダウは上昇で40524.79ドル。ナスダックも大幅上昇で16831.48、原油は61.53ドル、金は3226.3ドルとなりました。NY連銀1年インフレ期待は+3.26%予想が+3.58%に。ゴールドマン・サックスの決算は良好で好感されました。トランプ大統領は「今週、電子機器に対する関税率を新たに発表」「自動車メーカーで何等かの支援を検討、自動車メーカーには時間が必要」と発言。ベッセント財務長官は「ドルが安全通貨としての地位を失ったとは懸念していない」「米国は強いドル政策」と発言しました。

 

株 ドル離れは重石

 

日経平均は回復しつつあり、34000円台での動き。米市場もトランプ関税緩和姿勢で値を戻しています。米利下げ観測もあり、株価はフォロー。ただドル離れでドル/円は上値が重く、日経平均の重石か。チャートでは、戻り基調で25日移動平均線レベルに近づいています。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です