ユーロ/ドルは1.04ドル半ば、豪ドル/円は96円後半、ドル/円は153円前後。米トランプ大統領が相互関税に言及した事で、世界的なリスクオフとなっていましたが、発動は4月との見方もあり巻き戻し優勢となりました。また米PPIも予想を上ぶれで、利下げ観測は後退。9月利下げが織り込みとなりドルを下支え。NYダウは上昇で44711.43ドル。ナスダックも上昇で19945.64、原油は71.29ドル、金は2945.4ドルとなりました。米生産者物価指数は前月比予想+0.3%が+0.4%に。コア指数は+0.3%で予想通り。前年比も予想上ぶれとなりました。新規失業保険申請件数も減で経済の底堅さを示す内容。トランプ大統領は「金利は下がる」「雇用は大幅に増える」「相互関税に免除なし」などと発言。ハマスは予定通り人質解放へ。カジノや旅行関連の決算が良好。

 

株 昨日大幅高

 

日経平均は昨日大幅高で39000円台半ばに。本日は週末で利益確定売りも多いか。ソニーGは過去最高益でゲームなどが貢献しています。NISA口座は昨年大幅に伸び、2割増加。約17.5兆円の買い付け額で株や円安の下支えになっています。日本の長期金利は15年ぶりに一時1.37%まで上昇。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です