ユーロ/ドルは1.04ドル半ば、豪ドル/円は98円前後、ドル/円は155円後半。日銀は予想通り0.25%の利上げをおこない、政策金利を0.5%としました。植田総裁は今後の利上げへの姿勢も示しており、年内1、2回の更なる利上げも市場は警戒しています。ドル/円は上下しましたが、織り込みで行ってこいとなりました。NYダウは下落で、44424.25ドル。ナスダックも下落で19954.30、原油は74.66ドル、金は2806.6ドルとなりました。米中古住宅販売件数や製造業PMIは予想を上ぶれで、ミシガン大消費者信頼感やサービス業・総合PMIは予想を下ぶれとなりました。1年期待インフレ率は3.3%で予想を若干上ぶれました。トランプ大統領は「中国にできれば関税を課したくない」と発言。コロンビアには25%の関税を発表。WHO再加入検討との報も。独製造業・サービス業PMIは予想上ぶれ。

 

株 日経平均4万円台

 

日経平均は4万円でプラススタートとなりました。日銀の利上げで材料出尽くしとなり、買い安心感も。米のFOMCは据え置き予想であり、警戒感はない。植田総裁は今後の利上げも示唆しており、政策金利1%程度は視野に。明日から春節で、中国からの訪客増が予想されます。以前ほどの爆買いは期待できないが、中国はインバウンドの要。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です