ユーロ/ドルは1.04ドル前後、豪ドル/円は98円前半、ドル/円は157円前半。クリスマス休暇入りとなり、商いは閑散。明日以降は年末年始ムードでポジション調整や仕掛け的な動意となりそう。イベントもほとんどなく、材料視されるものは少ない。昨日の米経済指標は弱めで、ドルの上値を抑えましたが、日銀の利上げ観測が盛り上がらず円安気味。NYダウは上昇で42906.95ドル、ナスダックも上昇で19764.89、原油は69.24、金は2628.2ドル。米耐久財受注は予想を下ぶれ。他に、消費者信頼感指数、新築住宅販売件数などは予想を下ぶれしました。一方、シカゴ全米活動指数は予想を上ぶれ。株価は売上予想が好感されたアップルやアマゾンなど上昇。
株 日産、ホンダ統合
日産、ホンダ、三菱自動車の会見で統合が伝えられ事が話題となっています。テスラや中国メーカーの躍進で自動車業界の再編も加速か。日経平均は円安もあり39000円台前半で推移。日生や大和証券が5%前後の賃上げを発表。103万円の壁は123万円に与党は税制改正大綱に。

FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です