ユーロ/ドルは1.05ドル前後、豪ドル/円は97円前半、ドル/円は152円前半。注目の米CPIは予想通りの結果に。ただ伸びは拡大しており、インフレ鈍化の進展停滞となりドル買いが強め。来週の0.25%の利下げはほぼ織り込みとなりました。他に中国政策当局が人民元安を導く方針との報も受け、ドル買いや円安が強まりました。NYダウは下落で44148.56ドル、ナスダックは上昇で2万越えとなり20034.89、原油は70.29、金は2756.7ドル。米消費者物価指数は+2.7%で予想通りの結果に。他も予想通りでコアは+3.3%、前月比は+0.3%となりました。米が中国への関税引き上げを強める背景で人民元安を志向する対抗策。これに対しイエレン財務長官は通貨安政策へのけん制発言も。日銀は利上げを急がないとの報がある一方、利上げの可能性を言及する内容もあり。

 

株 日経平均4万円

 

日経平均は大幅高で4万円台回復となりそうです。ナスダックが2万ポイントに到達し堅調推移。テスラなどハイテクが強い。為替も円安維持でフォローとなっています。米CPIは予想通りの結果で来週の米利下げは織り込み。カナダは0.5%の利下げで3.25%に。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です