ユーロ/ドルは1.11ドル後半、豪ドル/円は98円半ば、ドル/円は142円半ば。注目された自民党総裁選は石破氏が勝利。市場は大きく動き円高ドル安に。石破氏はタカ派的とみられています。米経済指標も若干弱めでドル売りがNY時間でも継続されました。中東情勢の悪化もあり、リスクオフの円買いも。NYダウは上昇で42313.00ドル、ナスダックは下落で18119.59、原油は68.18ドル、金は2668.1ドルとなりました。米コアPCE価格指数は+2.7%で想定内の結果。コア指数は若干予想下ぶれ。個人所得、個人消費支出、PCE価格指数は予想を下ぶれ。ミシガン大消費者信頼感指数、5-10年期待インフレ率は予想を上ぶれ。11月の利下げ織り込みは50%以上に。ユーロ圏景況感指数は予想を下ぶれ。10月の利下げ観測が強まりました。
株 石破総裁、10月末解散へ
石破総裁は本日首相に就任され、10/27に衆院選投開票の方針を固めています。岸田政権の流れを踏襲するとの考えで、若干株価などは下支えされる可能性も。先週末の日経平均は高市氏優勢で織り込んでおり、本日は大幅下落が予想されます。37000円台で推移か。石破総裁は「必要とあれば、財政刺激策を導入」「金融緩和策は変わらず」と発言。

FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です