ユーロ/ドルは1.09ドル前半、豪ドル/円は94円後半、ドル/円は146円前後。先週末の米雇用統計は悪化。非農業部門雇用者数など軒並み予想を下振れしました。ドルは独歩安でリスク回避の動きも強まり円買い優勢に。米9月の利下げは0.5%を70%程度の織り込みに。決算ではアップルは好感されましたが、アマゾン、シェブロン、インテルなどが弱く引き続き下落。NYダウは大幅下落で39737.26ドル、ナスダックも下落で16776.16、原油は73.52ドル。金は2469.8ドル。米非農業部門雇用者数は予想+17.5万人が+11.4万人に。失業率は予想4.1%が4.3%に。平均時給や耐久財受注、製造業受注も予想を下振れとなりました。バーキン米リッチモンド連銀総裁は「11.4万人の雇用はそれ程良くないが理に適う」「経済が速やかに弱まった場合、大幅な利下げは典型的」と発言。

 

株 2200円超下落

 

先週末は下落の流れが収まらず日経平均は2200円超の大幅安で下落幅では史上2番目の大きさ。35000円台での推移となりました。その後も米市場は振るわず、雇用統計の悪化などで本日も下落が予想されます。ただ下げ過ぎからの反発期待も。イベントは一巡したが、中東情勢悪化は火種か。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です