ユーロ/ドルは1.09ドル前半、豪ドル/円は97円前半、ドル/円は146円後半。引き続き来週の日銀政策決定会合でマイナス金利解除がおこわなわれるのではとの見方で円買い優勢。バイデン大統領は議会証言で法人と富裕層への増税をおこなう意思を示し、ドルの上値も抑えられました。米消費者物価指数の発表を控えており様子見も。NYダウは小幅上昇で38769.66ドル、原油は小動きで77.93ドル、金は最高値更新で2188.6ドル。ビットコインも最高値で7万2000ドル超え。米NY連銀1年インフレ期待、3年や5年インフレ期待も予想を上ぶれしました。バイデン大統領は2025年7.3兆ドルの予算教書公表、企業の自社株買いに4%課税課税、富裕層の最低税率25%などと言及。来週でのFOMCは据え置きで6月利下げが70%の織り込み。オラクルの決算は好感されましたが、ナスダックは下落。

 

株 38000円割れも視野

 

日経平均は昨日大幅安で1000円近い下落となりました。調整らしい調整がない中上昇しましたが、ようやく訪れた調整局面。ただ日銀の買いも入らず、警戒感が漂っています。本日も下落スタートで38500円割れ。大企業景況感は4期ぶりのマイナス。企業物価は0.6%上昇となっています。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です