ユーロ/ドルは1.09ドル半ば、豪ドル/円は97円後半、ドル/円は146円後半。米雇用統計がネガティブ材料となり、米利下げ観測が若干強まりました。6月利下げが73%程度の織り込みに。一方、日銀のマイナス金利解除も噂され、円買い優勢となりました。欧州でも仏中銀総裁がハト派発言で、欧米と日本の金利差縮小の見方が強まりました。NYダウは下落で38722.69ドル、原油は下落し78.01ドル、金は最高値更新で2185.5ドル。ビットコインも最高値で7万ドル超え。米非農業部門雇用者数は予想20万人が27.5万人に。予想を上ブレしましたが、前回下方修正となりました。失業率は3.7%予想が3.9%に。平均時給は予想通りの4.3%に。ただ前回下方修正に。カナダ雇用統計はまずまずの結果となりました。イエレン米財務長官は「インフレ圧力が労働市場から起こっている証拠はない」「米国の経済は世界のどの国よりも良く、世界経済のパワーとなっている」ウィリアムズ米NY連銀総裁「中立金利、まだかなり低いようだ」グールズビー米シカゴ連銀総裁「インフレがさらに鈍化することに伴い連邦準備制度理事会(FRB)が年内に利下げすると見ている」とコメント。

 

株 GDP改定値

 

日本のGDP改定値が上方修正されプラスに。2期連続のマイナスとならなかった事は好感され、来週の日銀会合でマイナス金利解除の流れを後押し。米雇用統計は下方修正が嫌気されました。日経平均は39200円台で推移。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です