ユーロ/ドルは1.05ドル前半、豪ドル/円は94円半ば、ドル/円は149円後半。米CPIは予想を上ぶれでドル買いとなりました。ドル独歩高でユーロは売られ、クロス円は軟調となりました。米要人発言もタカ派的で新規失業保険なども減に。ECB議事要旨で「9月の利上げ決定は拮抗した判断」とあり、ハト派的内容となりました。米NYダウは下落で33631.14ドルで、原油は下落で82.91ドルに。米消費者物価指数は予想+3.6%が+3.7%に。前月比は予想+0.3%が+0.4%となりました。コア指数は予想と変わらず。新規失業保険申請件数うは予想+21万件が+20.9万件に。30年債入札は低調に。ボストン連銀総裁は「9月CPIは物価安定回復には時間を要することが示された」「追加利上げの選択肢も除外しない」としました。

 

株 連騰続く

 

日経平均は高値更新が続いていますが、本日は調整も入るか。海外市場は下落ですが、米CPIが好感され円安には触れている。ファーストリテーリングが最高売上で海外市場が好調。セブンアンドアイも国内コンビニが好調で決算が良好となりました。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です