ユーロ/ドルは1.06ドル前後、豪ドル/円は95円半ば、ドル/円は148円後半。イスラエルはパレスチナのガザに本格的な空襲を行い、壊滅的な被害となっています。今後は地上戦も計画されており、戦況は激化する流れ。マーケットは若干リスクオフの動きも。米要人発言ではハト派的内容も多くドルの上値は抑えられています。NYダウは上昇で33739.30ドルで、原油は反落で85.97ドルに。米NY連銀インフレ期待は想定内の結果。アトランタ連銀総裁は「イスラエル戦争は世界経済に不透明感を生んだ」「これ以上利上げが必要になるとは思わない」ハト派的発言。ペプシコなどの決算は好感されました。中国の景気刺激策期待も高まり、下支えも。

 

株 大幅反発

 

日経平均は昨日大幅反発をみせ31000円台後半に。雇用統計など良好で米経済状況が良く、日本の割安感から買い戻し優勢の展開に。中東情勢悪化から原油も上昇していますが、株価にはフォロー。中国大手不動産の碧桂園が債務不履行の可能性は反応薄。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です