ユーロ/ドルは1.07ドル後半、豪ドル/円は93円前半、ドル/円は138円後半。米新規失業保険申請件数は予想を上回り、ドル売り優勢となりました。来週に控えるFOMCで金利据え置き予想が73%織り込まれ、7月利上げ予想が50%織り込まれています。ユーロ圏GDPは予想を下ぶれしましたが、対ドルでは上昇。NYダウは上昇で原油はマイナス。米新規失業保険申請件数は予想が23.5万が26.1万件となり、約1年ぶりの高水準に。テスラやゴールドマンサックスのトップが訪中しており、民間レベルでは米中関係改善の見方でリスクオンも。ゼネラルモーターズはフォードに引き続きテスラの充電設備を利用する協定を結びました。

 

株 メジャーSQ

 

本日はメジャーSQで荒れた展開も想定されます。昨日も31000円台後半で荒い展開。目立った材料はないが、高値圏で

思惑が交錯しています。千葉銀が仕組み債販売で行政処分勧告。米では暗号資産大手2社が提訴されています。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です