ユーロ/ドルは1.10ドル前半、豪ドル/円は89円後半、ドル/円は134円前半。ECBは0.25%の利上げを行い、政策金利を3.75%としました。0.5%の利上げを見込む予想もあり、若干ユーロ売りに。今後は利上げ停止の思惑もありましたが、ラガルド総裁は否定しユーロは底堅い動き。米地銀のウエスタンアライアンスが身売りも検討との報もあり、引き続き金融システム不安が上値を抑えています。NYダウは下落で原油も中国経済指標の悪化でマイナス。米非農業部門労働生産性や新規失業保険申請件数は弱い結果に。単位労働コストは予想を上ぶれしました。ユーロ圏生産者物価指数は予想を若干上ぶれ。サービス業・総合PMIは予想を下ぶれ。英サービス業PMIは予想を上ぶれました。ラガルドECB総裁は引き続き高インフレを警戒。

 

株 アップル好決算

 

アップルは売上と利益で予想を上ぶれで決算が好感されています。ただ昨日の海外市場は下落しており、金融システム不安が上値を抑えています。米では本日米雇用統計も控えており、更なる動きも想定されます。

 

 

本書籍好評発売中!
『初心者でも失敗しない 勝てる!長期型FX 簡単・安心・着実な資産運用のルール』長期型FX
FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
 
 
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です