マサイ族達とスペシャルな日 | 奇想天外Mamiko社長の奮闘記

奇想天外Mamiko社長の奮闘記

ライフカンパニー(株)代表取締役。17年前に始めたまつげエクステ専門店を経営しながら、約10年に渡るカバラ数秘術鑑定と講座を終え、2022年5月から、友人達を率いて新たに障害者施設をスタート。現在は共同生活援助あみだホームと、8月からみろくB型作業所をスタート。


ケニア🇰🇪キボサファリへきて、4日がすぎました。



カルメンが率いるグループとともに
毎日、わたしにとっては、目新しいことばかり。



マサイ族の土地にやっと水が開通する工事が
すすみ、そのお祝いのセレモニーが行われました。


マサイ族の村はいくつか、あるわけですが

その中で村長とメインのマサイ族の男性、女性たちが
きて、私達と記念すべきこの日をお祝いしました。


そして、なぜか私もカルメンの友人ということで

この日は、マサイ族の仲間だと言う証に

マサイ族の女性が、わたしの顔にペイントしてくれました。




その後、アメリカ人のジャスティンと私は、初めてケニアのマサイ族の土地を訪れ、このセレモニーに合わせて、

マサイ族から名前をもらいました。





そのマサイ族名は、”スパトゥ”

平和を意味し、

カルメン達が、パーフェクト!!と。

マサイ族の人々の温かい笑顔と、言葉は通じない人も中にはいるけど、

“ Mamiko “と呼ばれてこの数日。

スパトゥ!とマサイ族の女性達が読んでくれみんなが
祝福してくれ、

涙が出てきました。




そのあとは、セレモニーの儀式で、お水のようなものをかけられて、、、



マサイ族の人達が記念撮影


そして、カルメン達とわたし。アメリカのドナーたち。




早くこのマサイ族の地に水が通りますように。。。

こんな素敵なけん体験をすることができ

私自身も、何か意味することがあるんだろう、、、
と感じています。

明日は、マサイの子供達と学校の様子を
お届けします。

See you soon ❤️


女性社長ブログランキング、参加してます!応援してね~♪
ここをクリック↓↓してねー!にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ