今日は体のための日
血液検査
頻繁で疲れます
血管が細いため
看護師さんが
逃げ腰
結局左右でトライ


影の薄い

盆栽

もみじまだ新芽

エビネかしら?

ピンクの可愛い

花だったそうです

事務員の方が

お話しして下さった

下に

ホトトギスの白かな

山荘と同じ感じです

患者様はいないのに

不思議

回っていない

時間がかかりました

職員の休暇で

6月3週目は

全部おやすみ

8連休

その皺寄せで

空いている日を

選択

外は少し寒いくらい

爽やか

帰りは三越は

通過

成城石井で

わずかな食料

お刺身を買って

炊飯器のスイッチを

忘れたことに気が

つきました

お弁当を買うべきでした

非常用のご飯に

出動してもらいます

お味噌汁は

八丁味噌まるや

急いで作りました

あるもので

お昼

庭の紫陽花

もう少し

ブルーが強くなれ


お日様さんさん

耐えています

山芍薬

蕾が成長しない

種は少し

成長


ここも遮光ネットの下ですが

さんさんお日様ヤマユリ

(鳳来寺百合)と

カサブランカ

蕾がささやか

夏に向かっています

あんなに

寒かったのに

皆様

半袖です

わたくしは

勇気がありません

風が抜けなくて

風邪薬もいただいてきました

毎日

ダメダメの日です