クリスマスローズが真剣に頭を上げ始めました。イエ、上を向いて咲いてくれるのではなく茎が伸びて来たという意味。
地に潜り込んで蕾が見えてましたもの。

家の前のコンクリート穴のパンジーやビオラたち


こんなところで頑張っています。
あまりにコンクリートだけでは無粋と
パンジーやビオラに無理強いを願いました。







まだありますが、すごくお利口と思いませんか?毎朝お利口さんね。と声がけしそう。だあれも何も言ってくれませんが、一人で満足。

種まきビオラか、パンジーか、


少し大きくなって来ました。
花が咲くまでにはいつかしら?
夏越しかしら?

ヒマラヤユキノシタかな?


イツノマニカ咲いている。
強いんですね。

どうにも気が晴れない
気持ちが⤵︎⤵︎⤵︎

庭にでも出て見ましょう。

沈丁花の香りに一時癒されたような、
気休めのような、
憂いてもどうにもならないことは遠くに追いやって、写経をしてもダメだった。百人一首を書いて見たけれどダメだった。

気が散るの。
もともと集中力はありません。

こんなと 時はシュークリーム
食べて見たけれど美味しくない

誰か電話をかけてよ。
話し相手になってよ。
ランチ行かないとお誘いしてくださいよ。

いつも友は
あなたのように暇人ではない❗️

瞬時にこの返事

もう誘わない

今ならばあの世からのお誘いでも喜びそうよ!👻👻👻