4月13日(土)、仕事の後、ヤマザキ薄皮シリーズ2本ザックに積めて出発した。


淀川を走り、大山崎まで、ロードを約10km走った。


葉桜の背割堤

大山崎の天王山登山口よりトレイルイン


外国人と思われるハイカーさんを山頂まで案内した。山頂で笑顔でガッツポーズしていたのが印象的。


ハイカーさんと別れて先に進んだ。

柳谷観音

この日500mlのペットボトル1本用意していたが、暑かったので自販機で補給した。



ポンポン山から夕日を見た。
ヘッドライトを着けて日没に備えた。



東海自然歩道嵐山に向かった。
トレイルとロードが交錯するので注意が必要。何度かカロスのナビに助けられた。



夜の大原野神社

沓掛、桂坂、苔寺と東海自然歩道を進んだ。

苔寺で東海自然歩道と京都一周トレイルが合流する…と勘違いしていた。


夜の松尾大社

松尾山頂のペンタゴンをスルーして嵐山までロードを走ってしまった。まぁ、別に問題はない(笑)



阪急嵐山駅前のコンビニでおにぎり一つと麦茶を購入して食べた。

嵐山から京都一周トレイルを進んだ。
夜の竹林は真っ暗。

夜の愛宕神社一ノ鳥居



夜の六丁峠

清滝、高尾と川沿いを進んだ。日中なら素晴らしい景観なんだけど、真っ暗で何も見えない。轟音の水流が聞こえるだけ。今、川に落ちたら冷たいやろうなぁ~、と足元を注意してゆっくり進んだ。



高雄を過ぎた所で、ちょっとコーヒーブレイク。お腹がぐ〜、と鳴ったら一口パンを食べた。腹一杯食べたいが、夜間は大原のコンビニも閉まっているので我慢。


沢の池、京見峠、氷室を進んだ。

山幸橋の下の橋

この日は誰にも会わなかった。
もしかしたら、僕と同じようにナイトトレイルをしている人とすれ違うかな、とちょっと期待していた。

が、ちょいちょいトレイルでキャンプしている人がいた。清滝では焚火していたし、沢の池では、宴会していた。

他にソロキャンプしていた人もいた。もう就寝していたようだったので、静かに横を通り過ぎた。

以前もブログに書いた事あるが、学生時代、バイクにテントと寝袋を積載して、あちこち旅をした。夜になると、林道の奥でテントを張り野宿していた。寝ていると時々、獣が現われテントの周りをウロウロする事があった。それは足音や鼻息で、すぐに獣と判断できた。外に置いておいた荷物が荒らされる時もあった。

ある時、同じように野宿していると、山奥から足音が近づいてきた。

ざっ、ざっ、ざっざっ

そしてテントの周りをうろついた。

明らかに二足歩行の足音で、僕は寝袋を頭まで被り、早く朝になれ!と祈っていた。

そして、しばらくして、また

ざっざっ、ざっ、ざっ

と、山に戻っていった。今まで熊?と思っていたが、僕と同じようにナイトトレイルを楽しんでいた人だったんだ、と思う。

今回もテントの中の人をビビらせていた?と思うと申し訳ない(笑)



みんな大好き向山



鞍馬でコーヒーブレイク。自販機でアイスを購入した。



仰木峠…辺りが明るくなり始めた。


びわ湖の東から朝日が登る



水井山



横高山



玉体杉より京都を見る



比叡山は今が盛



満開



比叡山では早朝に関わらず、たくさんのトレイルランナーとすれ違った。皆様次のレースの試走かな?



出町柳駅ゴール。91km

電車に乗り帰宅した。

この日はこれでは終りではない。片付けた後、妻と京都に出かけた。


知恩院(法然上人浄土宗開宗850年)


夜走っている時、無性に肉が食べたくなった。肉とビールそれを楽しみにしていた。

夜、自宅でガッツリ焼肉を食べた。そこには普通に長女の彼氏もいた。

トータル40時間起きて動いていた。
まだ徹夜して遊べる事が分かった(笑)


ご愛読頂きありがとうございます。
感謝しています。