キッズ時計2014年


1.スタジオアリス

時刻ボードは風船とフェルトなどで作成

メッセージボードは折り紙と厚紙で作成


記念すべき初参加ちゅーラブラブ



2.スプリングフェスタ(docomo)


前回評判が良かったので、また風船を使った

ドコモダケのマスコットを

ふんだんに使用した2枚のボード

こちらの時刻ボードは賞を頂きました飛び出すハート

名前の位置が逆になってしまってるのは、ズボンの呪いです。

撮影前に私が怪獣兄弟のズボンを逆に履かせていたところこら、この日はそう言う日だったのだと思う魂

順番直前に気付いて、焦りました滝汗




3.仮面ライダー鎧武


時刻ボードの作成無し

ボードは切り絵にしました✂️


この日の撮影会場は東武動物公園。
撮影あとは閉園までの間、動物園で遊んだり、仮面ライダーの3Dムービー観たりしました。
怪獣弟くんに3Dをもう1回観たいと、すんごい泣かれたのを覚えてます笑い泣きダッシュ


4.スナッピー

「力ヲ合ワセテガンバロウ!」と書きました。

この時、産み分けのチャレンジをしてました。

何か忙しくて鎧武の時と

同じ服を着せてしまった回。


アジア(6カ国)でNO.1のキッズモデルを決める企画だったと思います。

とりあえず何でも気になった企画に応募して、キッズ時計さんに参加させてましたちゅールンルン



5.甚平浴衣

和装と言ったら私じゃろ?と、

出しゃばらせて頂きましたっデレデレ気づき

怪獣兄弟は珍しくお揃い柄ではなく

それぞれに似合いそうな柄を選びました。


メッセージボードの方の怪獣兄弟、どーした?ニヒヒ笑い

怪獣兄さんはシャクレてるし、怪獣弟くんは真ん中にパーツが寄り過ぎてるwww

かわいぃけど、ウケる‪w‪w‪w‪w‪w‪



チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄


その後、

私が仕事に本腰入れ出した為、

しばらくの間、

キッズ時計さんの参加をしなくなり…

久々の復帰が2017年。


また後日、投稿します🙇🏻‍♀️グリーンハーツ


チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄

Twitter

怪獣兄弟 活動後報告