誤解があってはいけないので…

秋田弁で

(地域や世代にもよるかと)

噛みきれないことを

「しね」と言う人が

いるのですが

私は言いません(笑)

が、主人は普通に使います🗣️

(私の親も言います)



そんな今夜は(どんな)

しね、肉を食べました泣き笑い



ご飯🍚

味噌汁(豆腐、絹さや、油揚げ)

ねぎ塩牛タンコロコロ焼き




ハッシュドポテト





浅漬け(キャベツ、胡瓜)



…半額で購入した

ねぎ塩牛タンコロコロ焼き。

こんなに咀嚼したの

何年ぶり!?って位久しぶりに

かみました…

えぇ、かみましたよちょっと不満タラー

スルメよりかみました。

結果私の歯茎では太刀打ち出来ず

飲み込みましたタラー

主人

「しねっ!この肉、しねっ!」

と、しつこくて。

わかったってば悲しい

もう2度と買いますまい。



ごちそうさまでしたニコニコスプーンフォーク