Apple Logic Xがでたね | 松本のメモ帳(仮)

松本のメモ帳(仮)

今まで機材にいくら使ったっけなぁ…なんて考えるのは御法度です

$松本のメモ帳(仮)-え

どうも、松本です。
これまで噂されていましたが、いきなり出てきましたね、AppleのLogic X。

事前のリーク情報っぽいものも特になく事前情報が全くないなかですが、一体どんな仕様にアップグレードされたのでしょうか。それと同時に、Logic 8を未だに使っている(といってもあまり使ってないけど…)ボクが腹を切ってまでもアップグレードするまでの内容なのでしょうか…?


$松本のメモ帳(仮)-え

まず、新機能としてはFlex Pitchというピッチ補正機能。これは、まぁ簡単にいえばMelodyneみたいな機能だと理解しているんですが、合ってる?実際に補正している動画がアップされているけど、Melodyneがこれだけ普及した時代に果たして必要だったのか?
とはいえ、Melodyneよりも効きは良いといった意見もあるみたいなので、まぁアリなのか。わざわざAUからプラグインを選ばなくてもいいわけなので、まぁ良しとしよう。


$松本のメモ帳(仮)-e

あとは、Logic Remoteという機能。Logicを操作するためのデバイスがiPadになりました。トランスポートやミキサーの設定はもちろん、どうやら演奏/打ち込みもできるみたいです。まぁApple製品なので、こんな感じの進化を見せるのが妥当な気もしますけどね。とはいえ、サードパーティーのアプリがこれだけ出てきている中、果たして必要だったのか…?トランスポートってボタンじゃないと間違えて押しちゃったりするんだよね、再生と録音。


$松本のメモ帳(仮)-w

あとは、いろんなエフェクトや音源が増えたみたいです。上の画像はギターエフェクターなんだけど、これって思いっきりガレージバンドのUIっすよね?なんだかなぁ…といってもLogic 8のアンプシミュレーターは非常に残念なので、まぁ使える範囲で期待したいところ。
あとさ、アルペジエーターが出来たっていってるけど、エンバイロメントは廃止されてないんですよね?さすがにここを捨てたらLogicの意味がなくなっちゃうしね、使ってないけど。


こうやっていろいろと書いて非常に後ろ向きな書き方をしていると思うんですが、ボクの環境だと無視できないことが今回は結構あるんですよ。例えば結構大幅な切り捨てを今回行っているけど、OSよりも32bitを切り捨てたのが非常に大きいと思うんですよ。確かに各種プラグインはここ4年くらいで64bitに移行しているけど、ユーザーがそれに追いついているのか。ボクはね、できてないよ、WavesもまだVer8のままだし。

あとは、そこまで新機能が増えているように見えないんですよね。Liveは8から9になって結構大幅な動きがあって、ハードウェアまで出してきたけど、logicは画面がかわっただけというか…これだったら待たずにLogic 9買っときゃよかったかなぁ…。

とはいえ、LogicのシーケンサーはMacで音楽やるなら非常に有効だと思うので、まぁどっかのタイミングでね。