【北九州市門司区】ステーキハウスたまやうどんでインドネシア料理 | 予定はだいたい決めておきたいジャイ子のブログ

【北九州市門司区】ステーキハウスたまやうどんでインドネシア料理

〒801-0864  北九州市門司区老松町1-2


門司港にあるこちらのお店照れ

本当はうどんとステーキのお店ですが、店主さんが行かれた世界の料理も裏メニューで提供してくれるそうで、今回はインドネシア料理を頂いてきました✨



看板が海外のナンバープレートで作られていて素敵です✨



うどんもとっても美味しそうですが、今回のメニュー一品目はこちら


「ガドガド」



いわゆる温野菜サラダに甘辛いピーナツソースをつけて食べるこちらの一品ドキドキ

この一皿でかぼちゃ、じゃがいも、さつまいも、キャベツ、厚揚げ、もやし、茹で卵、玉ねぎ、オクラ、とうもろこしと沢山の野菜を摂ることが出来、お腹いっぱいになる量です照れ

この甘辛ピーナツソースがとっても美味〜いアップアップアップ

これさえあれば野菜が無限で食べれそうですし、お肉やお魚につけても美味しそう音譜

野菜大好きジャイ子、この時点で大満足❤️



お次の品は…✨

「ソトアヤム」



骨付き鶏肉のお肉がほろほろになるまで煮込まれており、あっさりとしたスープに少しスパイスが効いているスープです音譜

この黄色いスープの色はウコンだそうで、体にも良さそう照れ

トマトや春雨、厚揚げ等も一緒に煮込まれ、ライムがサッパリとしたアクセントになって美味し〜い❤️



お次の品は…✨

「ナシゴレン」



ジャイ子ナシゴレン大好きラブ

レモンを絞ってサッパリと頂きます音譜

具材にウインナーも使われ、日本人好みの味になっていますラブラブ

実はソトアヤムを食べ終わった時点で既にお腹が苦しいくらい満腹になってたのですが、あまりの美味しさに完食してしまいました❤️


そしてデザートに「杏仁豆腐」とコーヒー✨



いくらお腹いっぱいとは言え、やっぱりデザートは別腹爆笑

元々杏仁豆腐大好きな事もあってこちらもペロリと完食音譜

美味しく頂きましたドキドキ


そしてこの日はたまたま福島から、なんとはるばる車で来られたって方がいらっしゃり、その方が持って来られた桃も頂く事が出来ました照れ



今が旬の桃音譜

すっごく瑞々しくて美味し〜いアップアップアップ

もうお腹がパンパン過ぎて苦しかったですが、大満足のインドネシア料理ランチでしたラブ


今度はうどんやステーキも食べてみたいですラブラブ




と言う事で

お気に入り度は…

10/10点

でした