久しぶりですが
人脈の星である【偏財 へんざい】について
どんなイメージをお持ちですか?
皆さんにご利用いただいている
セルフ鑑定での解説には
『人と関わることが好き、
ノリが良い、気が利く、友達が多い、
断るのが苦手、貯金が苦手』
と書いてあります^^
この特徴から
パーティーピーポー
それも社会的に人に見せてる部分を表す
偏財は誰かとワイワイ楽しそうに過ごしていても
無自覚に気疲れしてるケースが実はあります(;^_^A
だいたい偏財を自分自身が
ブラック企業的に使いすぎてる時は
あちこちに良い顔し過ぎて
自滅パターン( ̄▽ ̄;)
一人の時間も大切にしてくださいね!!
偏財に限らず、
持っている星の解釈を知って
それが自分の自覚している感覚と違っていても
その星が持つパワーを使えるのは自分自身なので
どんどん拡大解釈していいし、
使ってなかったら新たな伸びしろだと思って
いつからでもいいから活かしていったらいいですよね♪
自分の性格や才能に
いきなりです(笑)
人脈の星である【偏財 へんざい】について
どんなイメージをお持ちですか?
皆さんにご利用いただいている
セルフ鑑定での解説には
『人と関わることが好き、
ノリが良い、気が利く、友達が多い、
断るのが苦手、貯金が苦手』
と書いてあります^^
この特徴から
パーティーピーポー
(party people=宴会好き人間w)
なんて言われたりしています( ̄∇ ̄*)ゞ
自分にも、もしやこの星が?!と
踊り出したくなったら(*^^*ゞ
こちらからチェック↓
♥️
適性や才能、強みを表す場所に出てくる
通変星という星の一つなので
この星があると
「社交的で明るい」
なんて言われたりしています( ̄∇ ̄*)ゞ
自分にも、もしやこの星が?!と
踊り出したくなったら(*^^*ゞ
こちらからチェック↓
♥️
適性や才能、強みを表す場所に出てくる
通変星という星の一つなので
この星があると
「社交的で明るい」
人の素質があると言えます。
私自身、
私自身、
持ってる通変星の5割がこの偏財

それも社会的に人に見せてる部分を表す
〈月柱〉にあるので、
より強く
より強く
この星の特徴が出ている自覚があります(*^^*)
例えば、
・人見知りしないで誰とでも仲良くできる
・みんなでワイワイ集まるのが好き
・ノリだけで生きてると言っても過言じゃない
・付き合い良すぎてダブルブッキング頻発^^;
・お金は貯めない回すもの!(キリっw)
ま~いわゆる偏財そのものって感じです( ̄∇ ̄*)ゞ
だから以前、その名も♪偏財バンザイ会♪という
偏財による偏財の為の偏財会(宴会)を開いた時も
誰よりもハッスルしていた(死語 笑)ものでした。
お祭り気質というのでしょうか。。。
でもこれには、私が偏財以外に持っている
【食神 しょくじん】
の影響も大きいです^^
楽しい事が大好きな子供っぽい食神と
人との関わりが多めな偏財が揃っているからこその
お祭り気質の出来上がりなんですね。
四柱推命の奥が深いところは
星の組み合わせだったり、
育った家庭環境や
現在のライフスタイル次第では
その星のスタンダードな特徴が出にくかったり
真逆に見えてしまったりすること。
【偏財】を持っているけれど
人付き合いが苦手
そんなに社交的ではない
お金は慎重に使いたい
友達少なめ
のような方はいます。
無料で診断ができるセルフ鑑定サイトで
簡単な読み方はわかったけど、
「だいたいは合ってる」
「当たってるところと、そうかな?というところもある」
という反応になるのもよくあります( *´-`)
もしかしたらその星の書かれてある通りの特徴が
当てはまっていないと不安になったり、
なんだかモヤっとしてしまう方も
いるかもしれませんね^^;
ひたすら陽キャラみたいに語られる
例えば、
・人見知りしないで誰とでも仲良くできる
・みんなでワイワイ集まるのが好き
・ノリだけで生きてると言っても過言じゃない
・付き合い良すぎてダブルブッキング頻発^^;
・お金は貯めない回すもの!(キリっw)
ま~いわゆる偏財そのものって感じです( ̄∇ ̄*)ゞ
だから以前、その名も♪偏財バンザイ会♪という
偏財による偏財の為の偏財会(宴会)を開いた時も
誰よりもハッスルしていた(死語 笑)ものでした。
お祭り気質というのでしょうか。。。
でもこれには、私が偏財以外に持っている
【食神 しょくじん】
の影響も大きいです^^
楽しい事が大好きな子供っぽい食神と
人との関わりが多めな偏財が揃っているからこその
お祭り気質の出来上がりなんですね。
四柱推命の奥が深いところは
星の組み合わせだったり、
育った家庭環境や
現在のライフスタイル次第では
その星のスタンダードな特徴が出にくかったり
真逆に見えてしまったりすること。
【偏財】を持っているけれど
人付き合いが苦手
そんなに社交的ではない
お金は慎重に使いたい
友達少なめ
のような方はいます。
無料で診断ができるセルフ鑑定サイトで
簡単な読み方はわかったけど、
「だいたいは合ってる」
「当たってるところと、そうかな?というところもある」
という反応になるのもよくあります( *´-`)
もしかしたらその星の書かれてある通りの特徴が
当てはまっていないと不安になったり、
なんだかモヤっとしてしまう方も
いるかもしれませんね^^;
ひたすら陽キャラみたいに語られる
【偏財】ですが
本当にそれだけかな?と
今回は考察してみます。
★偏財があるのに、
それらしく見えない
本当にそれだけかな?と
今回は考察してみます。
★偏財があるのに、
それらしく見えない
or思えないパターンあれこれ
(1)偏財が複数あり、
兄弟星の【正財 せいざい】になっている
→正財は同じ人脈の星でも、狭くて深い人脈を好み、
身近な人を特に大切にします。
人見知りという方も多いです。
コツコツと積み上げる努力が得意なので
その真面目で丁寧な仕事ぶりは信用とお金の貯金に繋げられます。
偏財の、人との垣根の低い所や金銭面の大らかさとは真逆な感じです。
(2)厳格な家庭に育ち、
偏財らしさが一部しか活かせなかった
→偏財らしさの中に「気が利く」というのがあります。
気配りができるのは他者との関係性を円滑にできる
優れた能力ですが、
厳格な環境では、気ばかり回して本音を隠し、
自分を疲弊させて育った可能性も考えられます。
(3)他の星との組み合わせで偏財要素が目立たない
→人が一番個性を他者に見せている星を
十二運星と言います。
その十二運星の【衰】はとても冷静で
何事も熱くなり過ぎずに慎重な大人の星です。
この星を持っていると、偏財のお人好しで断れない面や
ノリの良さというのはかなり控えめに^^;
(4)すでに「人疲れ」している
→人脈の星だけあって、自ら集いに飛び込んで行き
誘いも滅多に断らない(断れない?!)のが仇になり
人間関係構築に高い適性があるからこそ、
すっかり疲れてしまって一人を好む場合も。。。
(5)「人脈の星=お金の星」でもあるので、
お金事情に才能を発揮
→偏財は蓄財よりもお金を動かし
稼ぐ能力があると言われているので、
投資やビジネスに偏財の力を発揮し、
パソコン一台でなんでもできる現代では、
人前に出ずにひっそり偏財らしさを使っているパターン。
代表的なケースはこんな感じです( *´-`)
(1)偏財が複数あり、
兄弟星の【正財 せいざい】になっている
→正財は同じ人脈の星でも、狭くて深い人脈を好み、
身近な人を特に大切にします。
人見知りという方も多いです。
コツコツと積み上げる努力が得意なので
その真面目で丁寧な仕事ぶりは信用とお金の貯金に繋げられます。
偏財の、人との垣根の低い所や金銭面の大らかさとは真逆な感じです。
(2)厳格な家庭に育ち、
偏財らしさが一部しか活かせなかった
→偏財らしさの中に「気が利く」というのがあります。
気配りができるのは他者との関係性を円滑にできる
優れた能力ですが、
厳格な環境では、気ばかり回して本音を隠し、
自分を疲弊させて育った可能性も考えられます。
(3)他の星との組み合わせで偏財要素が目立たない
→人が一番個性を他者に見せている星を
十二運星と言います。
その十二運星の【衰】はとても冷静で
何事も熱くなり過ぎずに慎重な大人の星です。
この星を持っていると、偏財のお人好しで断れない面や
ノリの良さというのはかなり控えめに^^;
(4)すでに「人疲れ」している
→人脈の星だけあって、自ら集いに飛び込んで行き
誘いも滅多に断らない(断れない?!)のが仇になり
人間関係構築に高い適性があるからこそ、
すっかり疲れてしまって一人を好む場合も。。。
(5)「人脈の星=お金の星」でもあるので、
お金事情に才能を発揮
→偏財は蓄財よりもお金を動かし
稼ぐ能力があると言われているので、
投資やビジネスに偏財の力を発揮し、
パソコン一台でなんでもできる現代では、
人前に出ずにひっそり偏財らしさを使っているパターン。
代表的なケースはこんな感じです( *´-`)
偏財は誰かとワイワイ楽しそうに過ごしていても
無自覚に気疲れしてるケースが実はあります(;^_^A
だいたい偏財を自分自身が
ブラック企業的に使いすぎてる時は
あちこちに良い顔し過ぎて
自滅パターン( ̄▽ ̄;)
一人の時間も大切にしてくださいね!!
偏財に限らず、
持っている星の解釈を知って
それが自分の自覚している感覚と違っていても
その星が持つパワーを使えるのは自分自身なので
どんどん拡大解釈していいし、
使ってなかったら新たな伸びしろだと思って
いつからでもいいから活かしていったらいいですよね♪
自分の性格や才能に