昨日は、優子さんの計らいで、
最短最速で月8桁稼ぐ〈自分を生きるビジネス〉のコンサルをされている笠松さんとのセッションの時間をいただきました。
私、10歳上の夫の定年に不安を抱きながらの
10年間の専業主婦時代を経て
たくさん失敗した挙句、むしろ借金も作り、
体調まで崩し
ますますドツボにはまって、
気づけば40代も終わりのカウンドダウン
:( ;´꒳`;):
でも私は、今まで生きてきた48年の中で、
40代という時間が
どの年代よりも一番好きなんです!!
押しも押されもせぬ大人になったというのは、
この40代から実感できたこと。
20代の角ばった青臭さと
30代の熟しきれない中途半端さが抜けて
本当に女性も男性も地に足をつけて人生を楽しめる
力をつけられのが40代だと誇らしくさえ思ってます。
その40代が、何も達成できずにもう終わってしまうの??
と、ずっと泣きたい気持ちの後半戦でした。
実際、しょっちゅう泣いてました。
笑い笑い、大笑いと、呪文のように言っていたにも関わらず。
そんな中にさした一筋の光が愛され四柱推命をベースにして「自分を生きること」
さらにはそれを発展させて、
去年までの私と同じようにもがき、
このままでは終わりたくないと意欲だけはある40代50代の究極の味方になりたいと、
一緒に豊かになれるコンテンツを世に出そうとしています。
でもそのためには、どうしても向き合わないと、
まず笠松さんの
「この一瞬を妥協なく、あらゆる恐れと罪悪感を超えていくときに人は一番輝く」
との言葉に、何事においても面倒臭がりの私が陥りがちな「妥協」というフレーズが早速出てきて。。。(><)
でも、私は7月にすでに優子さんにも指摘を受けていて、
一番恐れていた、大切な人に大切なことを伝え、
ということをやってきてるのです。
もう怖さと罪悪感のほとんどは終わったと
でもまだコワイ。。。
まだ結果が出ない。
これはどこから来るのか(=_=)💦
「Facebookやブログなどでの発信が思ったようなペースでできない。実行力がない。だから思う結果がついてこない」
と笠松さんに伝えると、
「発信が怖い人は、見栄とプライドに支配されてる人」
「どれだけ相手と喧嘩できるか。人の人生を変えていくのは生半可ではない」
「自分のあり方がぶれると稼げない」
私は、ダメな自分をさらけ出すのを怖がってないと
なぜだか思ってました。
割と言いたいことも言ってるつもりだったし、
自由に生きてると思ってた。
でも冷静に考えたら、それは
「そう思い込むことで自分を正当化」
「なんか強そうな自分を演出」
という「妥協」の産物。
実は心の奥底では、もがき続けるダメダメな自分を
見せたくなくて、
恥ずかしくて、
「無意識に」ごまかし、繕い、
いつでも優雅なマダム風で飲み歩いて、
仕事もうまく言ってる風。(¯―¯٥)
(飲み歩くのは人生の趣味と言えるけれど;)
今度は人と、
ましてや未来のクライアントになりうる人とも
きちんと向き合おうとしていなかった💦💦
こんなに人が大好きなのに!!!
『稼ぐとは人と向き合うこと』
私が今からやろうとしていることの
シンプルで重要なフレーズを教えてもらいました。
楽しいことが大好きで、
四柱推命的には、人脈と遊び星に彩られてる。
やりたいことに制限をつけるのは嫌。
諦めるのはもっと嫌。
というワガママな自分を認め
受け入れ、もっと自由に豊かに生きていく。
でも自分「だけ」ではない。
これをみっともない私をもさらけ出しながら、
やりきり叶えていくことをコミットします。
大嫌いだったコミットメントから始まる。🤣
そのきっかけをいただき本当に感謝の時間でした。

