キャンプ歴・・・
2回!!
のクセにテントをもう一つ、購入しちゃいました!!
ビジョンピークスツーリングドーム
ビジョンピークスはヒマラヤスポーツのブランドで機能的なアウトドア用品を安く販売しているようです(ネット情報 笑)
大阪のヒマラヤの店舗で2点で17,000円くらいでした!!
キャンプを始める時、スノーピークのヴォールト を購入して前室が広いから2歳児とのキャンプがメインであればタープは不要だとエントリーパックTTにせずヴォールト に決めました。
ただ、真っ黒なテントとタープの組み合わせに男心をくすぐらせちゃいました!!
下記は試し張りの時の写真。
初めてタープを貼ったのもありうまくは張れていませんが、カッコよくないですか⁉️笑
試し張りの時はヴォールト の前室跳ね上げ用に買ったDODの170㎝ポールで貼っているので高さや貼り方は微妙です。
テントは110×210㎝で二人ようですが、タープ自体はテーブル、椅子を置いて十分4人は寛げる広さです!!
ちなみにタープポールは別売なのでコチラを購入しました。
いずれはこの組み合わせ以外にヴォールト でもこのタープ を小川張りしようと目論んでいますので121〜281㎝までを細かに調整できるコチラのポールに決定!!
(ちなみにツーリングドームは高さ120㎝、ヴォールト は150㎝)
そして、想像は広がります。
今回買ったツーリングドームでは元々ついているロープで小川張りしてもテントが小さいのタープ下のスペースはある程度、確保できますが、ヴォールト で小川張りする場合、テントの長さが530㎝もあるので何かしら延長しないと意味がありません。
そこでググっているとこんな商品がコールマンから出ていました!!
コールマン(Coleman) エクステンションウェビィングキット
しかも全長が7メートル!!
最初はロープだけ買って延長しようかと考えましたが風が強い場合、なんとなく不安なので強度が出そうなコチラを購入!!
次回、3回目のキャンプは自分も素人のクセにキャンプ初の友人家族4人と予定が立っているのでヴォールト の小川張りを試してみたいと思います!!