今年のお豆のラインナップ

 絹さや

 スナップエンドウ

 落花生(おおまさり)

 

 そら豆

 モロッコインゲン

 丸莢インゲン

 盆茶豆

 

上3種は苗から、下4種は種からのスタートです。

 

毎回植えてから「どっちがどっちだったっけ?」となる

20210508_151617.jpg20210508_151550.jpg

絹さやとスナップエンドウ

まあ、実れば判る。

 

ジャンボ落花生は3回目

20210508_163937.jpg20210508_163932.jpg

今回は苗からのスタート。

収穫後の天日干しでカラスに狙われやすいんですよね。

食仕方も茹でるだけ。

煎ったのも食べてみたいけど、難しそう。

 

そら豆

20210508_173808.jpg20210508_173832.jpg

今年の大雪のせいで、

14粒の種が発芽するも、生き残りは6粒。

育成場所を片付けて移植したら、

育ち具合がバラバラになっちゃいました。

何とか花芽が付いてるので良しとしましょう。

 

毎回蒔き直しする事になる、

20210508_151600.jpg20210508_151645.jpg

モロッコインゲンと丸莢インゲン。

発芽成功した物だけ先に植え付けました。

水やりが下手なのでしょうか?

丸莢インゲンポットの中で種が腐ってしまい、苗の数が足りません。

蒔き直しの発芽待ち。

 

盆茶豆

20210508_174121.jpg

地域の種苗屋さんで購入すると、植え時期を教えてくれるんです。

地蒔きするのは5月の10日過ぎ頃が適期。

こちらはカラス除け必須です。

枝豆、上手く実が太ってくれない事の方が多いんですよね。

今年は美味しく食べられますように。