昨年は色々あり過ぎて、ショボーン

コロナ禍の影響も有ったのかもしれませんが、しくじりました。

 

昔卒業時に取得した、

運転免許を失効させてしまいました。

 

 

以前、自転車の籠に入れていたカバンごと盗まれた事が有り、

再発行したことが有りましたが、

失効は人生初の出来事です。

 

物凄~い勘違いをしていて、

4月頃外出自粛期間中の更新の注意事項が言われていた事を、

間違えて覚えていたんです。

 

免許証の更新は、誕生日の前後1カ月で完了しなくてはいけないのに、

なぜか、誕生月の翌月末までと覚えてしまっていたのです。

 

 

 

気が付いたのは、本来の最終期限日の2日後。

もういい加減用意をせねばと、更新の案内のハガキを見た時でした。

 

も~~~うっ、真っ青。

一気に血の気が引いて、冷や汗が出てても震えて・・・・・。

 

慌てて免許センターに電話です。

私の場合は、「うっかり失効」、特定失効者になってしまいました。

 

でも、

免許を失効して6カ月以内なら、適性試験に合格、

特定失効者講習を受講すれば、

失効前の免許を再受験する事が出来る事が分かりました。

 

えっ、また試験?と思いましたが、

6カ月以内でしたので、学科試験と技能試験が免除されました。

 

要は、

教習所で教習して来た初免許取得者と同じ扱いになる様でした。

 

只ね、講習の時間も指定され、

しかも、自分で免許センターに運転して出向くのはNG!!

当たり前ですね。今は運転の資格が無いのですから。

当日は、次男君に送り迎えを頼みました。

 

 

 

 

 

免許センター到着後は係りの方に指示され、

 

1階で、持参の書類を窓口に提出したら、

視力検査・写真(申請書用)撮影ブースに行って、また戻り、

 

次の指示で、2階に上がり、

失効理由の説明をし、申請書類や免許証返納届けを渡され記入。

 

事前に問い合わせた時に、

免許所番号とか聞かれていたので、

名前を告げると、用意された書類が出てきましたよ。

 

20200928_130431.jpg

20200928_130618.jpg

 

記入書類が多いのにはマイリマシタ。

普段PCばかりで自書するのも手が震える有様。

 

失効者の免許証は返納され、手元に残すことは出来ないそうです。

 

提出書類の確認後は、視力検査。

 

それが終わるとまた1階の最初の窓口に戻り、

免許証に載せる顔写真の撮影。

 

また窓口に戻り免許証記載事項の確認。

住所は覚えていても、本籍なんて覚えていないので大変でした。

携帯にメモして置けばよかったかと。

 

この後は、特定失効者講習の受講です。

 

受講者には番号札が渡されています。

この番号の席に座って受講です。

 

受講時間は1時間余り。

内容は、初免許取得者と同じでした。

 

薄暗い教室でモニターとにらめっこ。

あくびも出ずに、こんなに真面目に受講したのは初めてかもしれません。

 

唯一、今年6月に施行された、

改正道路交通法、「妨害運転(いわゆるあおり運転)」に対する罰則

のお話が効けたのは有益でした。

 

受講後、番号札で呼ばれて免許証の交付です。

名前・住所などの記載事項を確認。

これで再交付完了です。

 

20201226144507.jpg

 

特定失効者の場合、

失効前の免許証番号と新しい免許証の番号は変わりませんが、

取得年月日が、昭和から令和に変わっちゃいました。

 

20201010_090510.jpg

 

でも、初心者表示(若葉マーク)は免除されます。

若葉マークは付けなくて済むので、ほっとしました。

 

 

 

 

 

昨年はコロナ禍・外出自粛等で、

勘違い失効者が意外と多かったそうです。

免許センター閉鎖されてた時期も有ったしね。

 

コロナも第3派の波の真っ最中。

 

年末には、まさかの感染者数1日で1300人超え!!

いつまた外出自粛になるか・・・。

 

皆さんも免許証更新の時期は気お付けて下さいませね!!

 

 

今年はコロナも治まって、

また皆で楽しく過ごせる年になる事を願います。