暴風雨被害から回復して、

 

20190709_120146.jpg

 

たくさん収穫できるようになった来たキュウリ達

 

20190709_145936.jpg

 

始めて挑戦した、ピクルス用の「ピッコロディバジリ」

 

20190709_120207.jpg

 

手に取ると大きさはこんな感じ。

少しずつ収穫開始です。

 

でもね、一難去ってまた一難。

 

20190709_150058.jpg

 

元気に茂っている様で、実は・・・・・

 

20190709_150053.jpg20190709_150025.jpg

 

「うどんこ病」に侵され始めてしまいました。

 

20190709_150014.jpg

 

ズツキーやカボチャなどの瓜科野菜にも被害がでて来てます。

 

いつもは8月に入った位に発病するんですけど。

落としは早くも発病してきました。

 

始めは粉吹いて来た葉っぱを取り除いてみたんだけど、

追いつかないので消毒する事に。

 

あまり楽剤は使いたくないんだけど、

取りあえずは自然派志向のお薬を使ってみる事に。

 

20190715120052.jpg

 

これでダメなら強い薬を使わないとなのかな?