御朱印のデザインも担当しています
山梨県の
差出磯大嶽山神社さま
その境内におわします「甲斐蚕影山神社さま」は
養蚕の神様を祀る神社。
猫は蚕の天敵であるネズミを除けるために飼われており、
蚕を守る神使として、各家庭で大切にされてきました。
この故事に基づき、この度「撫で狛猫」が建立されることになり
その狛猫さんのデザイン(意匠)も担当させて頂きました
福々しい、家族の狛猫さん
衣食住に困らず、家庭円満・心願成就出来ますよう
心を込めてデザインさせていただきました
まさか、人生で狛猫さんのデザインをさせて頂ける日が来るなんて
本当にどこで何が起こるのか、分からないものです✨✨
そして
2月22日の「猫の日」に特別神事
こちらの狛猫さんの
御霊入れ神事(除幕式)
が行われます
神事概要
日時:令和7年(2025)2月22日(土)
午前10時
場所:差出磯大嶽山神社境内
甲斐蚕影山神社
住所:山梨県山梨市南1376-1
URL: https://daitakesan.jp/komaneko20250222
一般の方も参列可能です。
山がある関係で、意外と甲府は雪が降らないそうですが、
寒波が来ておりますので、道中厳しい方は無理せず
また寒いので、もし来られる方は寒さ対策万全にして
お越しください。
他にも「猫の日切り絵御朱印」や
撫で狛猫さんと同じデザインのお守りや御朱印もいただけます。
こちらはオンラインでの拝受も可能です
神社様のお力にもなりますので
皆様どうぞよろしくお願い致します
本日目も入った狛猫さん🐈⬛
末長く愛し愛されることを
お祈り申し上げます🙏