江ノ島へGO‼️ | 『ゆ』の素

『ゆ』の素

漫画家・イラストレーター
湯浅みきの日々徒然

翌日キラキラ

マチャコ邸で美味しい朝ご飯を頂き、この日はまずは江ノ島へ出発!!

偶然にも巳の日とのことでヘビ
どんな展開になるのか楽しみルンルン


江ノ島は、朝の報道番組でよく見ますが
生でその姿が見えた時には大興奮!



そして江ノ島へ続く橋を渡っていくと




ふおーーー!

美しい富士山&
いくつも交差した飛行機雲が
なんか龍が何匹も交差して飛んでいるように見えるではあ〜りませんかポーン



車を停めた後、急いで橋まで戻り
写真撮りました爆笑


すぐ姿変えちゃいますからねウインク



いたるところに龍さん🐉


門に到着!


可愛いお顔の狛犬さんピンクハート


噂のエスカレータールンルン

普通に階段で歩いて上まで行くと20分かかるそうなので、チケット買ってエスカレーターを利用することをオススメします。


辺津宮さんへ到着〜


こちらの美しい八角堂に
日本三大弁財天がみえるのですが

特に裸弁財天さま!!


めちゃめちゃおススメですキラキラキラキラ

もうこの裸弁財天さまに会うためだけに、江ノ島来ても良いくらい!


よく写真とかで見たことあると思いますが、実際目の前に立って拝観すると
ぜんっぜん印象違います!!



今まで唯一参拝中にエネルギー?みたいなの強く感じたの天河神社さんだけでしたが、こちらで参拝中も柔らかい優しいエネルギーにハグされたような感覚がありましたびっくり
(天河さんの時は、凄く強いのが迫ってくる感じ)

あとご祈願中、なんか漫画なのか曼荼羅なのか中央に弁財天さまがいて、その左右にそんな映像がボヤ〜とある絵が浮かびました。

そんな「感じ」を受け取ることなんてそうそうないので、おおお〜とびっくりびっくりびっくり



門のデザインも素敵イエローハーツ



ちなみに、特に「音楽」に関して叶える力が強いそうですよキラキラグッ


中津宮さん。


色鮮やかな社殿ハート

水琴窟とかもありましたよ♪




奥津宮さんの横にみえる龍宮大神さん。




こちらの奥津宮さんよりちょっと先に行ったお店の庭で、何やら人だかりが出来てたので何かしら?と見てみたら、なんと野生のタヌキさんが!!!!!!


可愛い〜ラブ
と写真を撮ろうとすると











神々しく見える光が入って
タヌキさんどこにいるのか
分からへん笑い泣き笑い泣き笑い泣き


なんとマチャコさんも同じ状態!!





ようやくまともに撮れた写真がこちら。


そんな写り方すると
神使とか言うぞ!ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ



ずーっとこの庭から脱出しようと、ウロウロしていて、ベンチから右側の屋根に登ろうとして失敗しての繰り返しで、しばらくハラハラ見守ってました。


てっきりそこからしか山に帰れないのかと思っていたら、柵の下から潜り抜けられる所があり、そこから逃げて行ったので

そこで見てた人全員で

「あったんかーーーーい!!



と総ツッコミを入れました笑い泣き





江ノ島でも温泉入れる所があります浮き輪



行くまでは某老舗旅館の温泉気になってましたが、実際行ったらどちらかというと富士山見ながら寝湯が出来る方の方が気になりましたデレデレ


また裸弁財天さまに逢いに行きたいピンクハートと思わせる、そんな江ノ島でしたヘビ