『自分ファースト』で
感情や思考の癖と
上手に向き合う伴走者
脱『良い子』の専門家


看護師歴18年

2人娘のママ

ゆうちゃんちゃんです😊


ご訪問いただきありがとうございます❤️



『自分ファースト』とは

誰よりもまず

自分自身を大切にすること

自分の心と身体と魂の声を

丁寧に聴き

ただただそのまま

素直に肯定し

受け入れてあげること


自分自身に

優しく

愛と感謝と承認の言葉を

伝え続けること

です。


『自分ファースト』を

たくさんの方に

知っていただき

実践していただくことで

たくさんの方に

安心して

無限に

可能性や自分らしさを発揮し

豊かで幸せになっていただきたく

活動しております。


✨✨✨✨✨✨✨✨✨


先日次女が

『私が

食べたかったおやつ

お姉ちゃんが

食べてた!!』

と大泣きして

私に訴えてきた😆


『ほんまあ。

それは嫌やなあ』

って言いながら


まだまだ

おやつのことで

大泣きしちゃう

小5の次女を

『可愛いなあ』

と思いながら


『いつも

自分より

人を優先しちゃう

次女だから

こうして

自分の氣持ちが

ちゃんと出せていて

いい事だなあ』

なんて

ドシーンと

構えていた😊



ですが🤣

ですが🤣

以前の私だったら

こんなこと

考えられない

あり得ない

心模様でした😂




『もーっっ😡😡😡

そんなことで

いちいち

泣くな!!!!!』


『もうないんだから

いつまでも

言ってても

しょうがないし

いつまでも

泣くな!!!!!

😤😤😤😤😤』


『もーっっ😡😡😡😡😡

ぎゃあぎゃあ

騒ぐなあ!!!!!

😡😡😡😡😡』


そんな感情で

いっぱいになり

私自身も

イライラしまくる…


直接

次女に

その思いを

ぶつけたことも…😆



この感情は

ぜーんぶ

子どもの頃から

私が

私自身に

課していた

常識


だから

その常識に

反する行動を

取っている

次女に

怒りを

爆発💥させてしまっていた


『私は

そうしないように

生きてきたのに

我慢して

生きてきたのに

何で貴方は

それができないの?

我慢しないの?』


私の無意識が

次女の行動を

許していなかった


☝️ちょっとブレイク♡

 何度見ても癒されるくまさん🐻ケーキの姿🥰



いつの間にか

勝手に

自分に

課していた

常識

信念

思い込みに

氣づけて

それを

手放していけると


同じ出来事でも

全く違って

受け取れるようになる…


怒りを

爆発させてしまっていた

自分にも

決して

🙅‍♀️はせずに

優しく

癒せる💖


こんな風に

自分にも

周りにも

心から

優しくできる

…これも『自分ファースト』💖



そんな次女…

私に泣きついた後は

スッキリ🥰

おやつのことなんか

どこへやら🤣


自分の

どんな感情も

認めてもらえるって

すごいパワーなんだなあって

改めて

氣づかせていただきました🥰


✨🌈✨🌈✨🌈✨🌈✨


今もし

同じように

お子さまに

怒りの感情が

湧いてしまって

ご自身を責めてしまっている

ママさんたちが

いらっしゃったら


どうぞ

どうぞ

ご自身を

決して

決して

責めないであげてください💖


誰も悪くないんです🥰


ただ

ご自身の中にある

常識

信念

思い込み

に氣づいていただけると

必ず

ママさんも

子どもたちも

安心して

笑顔で

過ごせます😊


安心してください🥰


どんな時も

ご自身が

ご自身の味方でいること…


自分の中に

湧き起こる

感情を一つ一つ

大切に

受け入れる…


感情や思考の癖に

氣づいてあげる…


自分がかけて欲しい言葉を

自分自身にかけてあげる…


そんな

『自分ファースト』で

ご自身の心と身体と魂の声と

向き合ってみませんか?


『自分ファースト』無料体験会実施中❤️

ご興味ある方は
ぜひ以下の
申し込みフォームより
お問い合わせ下さい❤️

本日もご訪問いただき

ご縁に感謝致します❤️


いつもいいね👍して下さる皆さま

フォローして下さった皆さま

本当に本当にありがとうございます❤️

幸せです❤️