息子は高2、IQ78の境界知能です

ADHDと自閉スペクトラムもあります

小1から中3までずっと知的支援級に在籍、現在は通信制高校(手厚い支援の毎日登校型)の2年生です




専門学校のオープンキャンパスに参加した話です

前記事




7月下旬、初めてのオープンキャンパスに親子で参加しました


調理師専門学校です



正確には調理製菓の専門学校で、それぞれの科に別れています


オープンキャンパスに申し込む時に息子に「調理?製菓?」と訊いたら、調理一択でしたので、調理師科のオープンキャンパスに申し込むことに気づき



申し込みは専門学校の公式サイトから、

もちろん息子に自分でやらせました






オープンキャンパス当日気づき


服装は少し悩みましたが、公式サイトの過去のオープンキャンパスの様子の写真を見る限り、普通に普段着(Tシャツとかトレーナーとか)の子ばかりだったので、息子も学校の制服ではなく普段着で行かせることにしました

紺色Tシャツに黒パンツ


私も普通に普段着(クロップドパンツ)で、色味だけモノトーンにしたくらいです




開始時間の30分前には専門学校に到着


ドキドキしながら受け付けし(息子が対応、私は後ろ)、教室に移動しました


この日は調理師科と製菓衛生師科、合わせて結構な人数(70人超え)の参加者でした


大半が女の子でビックリキョロキョロ

男の子少ないアセアセ



そして、製菓が超人気びっくり



科ごとに別れたら、調理師科希望は15人くらいなのに対して、製菓は50人?60人?


そして製菓はほとんど女の子な印象でしたね

ちなみに調理師科は女の子は15人中2人でした


パティシエになりたい女の子、こんなに多いのね〜キョロキョロ




その後は教室移動して、いよいよ調理実習です


調理師科は、

鯵のパン粉焼きを作りました


小中学校の家庭科室にあるみたいな、グループごと別れての調理台で、参加者1人ごとに在校生(2年生)がマンツーマンで付いてくれましたニコニコ



最初に教室前に全員集合して、目の前で先生が実際に最初から最後まで調理しながら細かく説明しました


魚の鮮度の見分け方とか、調理のコツとか、すごく参考になりました私が笑



ちなみに調理師科希望で保護者同伴は、私を含めて4人でした


教室内の壁際に椅子を並べてもらって、私たち母親はそこから子どもたちの様子を見ましたニコニコ



今回の調理実習は、鯵を三枚おろしにするところからスタート


うちの息子、もちろん初めてです

実は私も魚はおろせないショボーンアセアセ


でも優しく教えてくれる先輩の元、順調に調理は進み気づき


無事に完成!


その後は試食になりますが、別室にちゃんとお昼ご飯の定食として用意してくれるとのことで(付き添いの保護者の分もチュー)、


準備が整うまで、少し隙間時間ができました



その隙間時間に、息子がサササッと私のところに来たのですが…、



息子

ヤバい、めっちゃ楽しいキラキラキラキラ



そ、そうなのニコアセアセ



息子

めっちゃやりがい感じたキラキラキラキラ



そ、そうなんだ

それはよかったねニコニコアセアセ



目をキラッキラキラキラさせて言ってくる息子に、私は内心ビックリでしたびっくりアセアセ



その後、

定食として出していただいた鯵のパン粉焼きは、すごく美味しかったですニコニコ




そして午後は、学校説明会


学校の特色、授業のこと、学費のこと、

飲食業のこと、就職のこと等…


いろいろ聞いて、

最後に校内をザッと見学して、


オープンキャンパスが終わりました




帰りの電車の中でも、息子は「面白かったキラキラ僕やっぱり調理に興味あるキラキラ」と、すごく満足感というか、充実感というか…、


とにかく、

息子にとって、調理師専門学校はすごく良かったみたいです



私は、まさか息子がここまで満足感を得るとは全く思っていなかったので、とにかくビックリでしたニコタラー





以上、

初めてのオープンキャンパス参加でした




次は2校め、


自動車整備士専門学校です






イベントバナー

 





ランキングに参加中爆笑

ポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい境界域育児へ


PVアクセスランキング にほんブログ村