息子は高1、IQ78の境界知能です

ADHDと自閉スペクトラムもあります

小1から中3までずっと知的支援級に在籍、現在は通信制高校(手厚い支援の毎日登校型)の1年生です





こんにちは太陽


昨日息子と一緒に、
鬼滅の刃の映画を見てきました爆笑

以下、映画内容のネタバレなしです気づき


入場特典の冊子キラキラ


平日の午後でしたが、思ったよりも混んでいましたね
さすが人気の鬼滅です


で、感想は…
とても良かったですキラキラ

今春からの柱稽古編の初回が上映されたのですが、すご〜く良かったラブラブラブ

原作読んでいるけれど、早く続きをアニメで見たい!


息子も「すごく面白かったウシシ」と大満足で、見終わった後に二人でずっと鬼滅トークをしました笑い

そして家に帰ってから、息子はさっそく鬼滅のマンガを久しぶりに読み返してました笑い





今回の映画鑑賞、息子の療育手帳を使って割引を受けました



昨年鬼滅の映画を見た時同様に、事前にネットでチケットを購入する際に『障がい者割引』を選択


そして当日映画館にてチケットを発券し、入場する時に係員にチケットと一緒に息子の療育手帳を見せました


今年は特に何も言われずに、

(昨年は「ご提示ありがとうございます」と言われた)

チケットと手帳を確認された後、
「入場特典ですニコニコ
と、冊子を2冊差し出されました気づき




夏休みに療育手帳を使ってのレジャーに出かけた時は、入場時に手帳を見せることにまだ少しドキドキしていたけれど、今回ようやく慣れてきた感じです

息子は私の真横にいるので、私が手帳を出して見せているのを横から見ていますが、いつも何も気にしていない感じですねキョロキョロ


療育手帳の割引サービス、とてもありがたいです





イベントバナー

 


中古セットウインク



何これ安いチュー欲しい!



福袋照れ



膝掛けにいいなぁラブ





イベントバナー

 



ランキングに参加中爆笑

ポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい境界域育児へ


PVアクセスランキング にほんブログ村