息子は高1、IQ78の境界知能です

ADHDと自閉スペクトラムもあります

小1から中3までずっと知的支援級に在籍、現在は通信制高校(手厚い支援の毎日登校型)の1年生です





こんにちは


今朝は今にも雨が降り出しそうな空曇り

仕方なく息子を駅まで車送迎しました

車ダッシュ

楽ちんできる息子はニンマリでしたウシシ



息子を送って帰宅して、録画していた朝ドラ見終わったら、雨がパラパラ曇り傘

車送迎して正解でしたなキョロキョロ





昨夜、単位認定試験の勉強をしていた息子


科学をやっていたみたいですが、

「あ〜ダメだダッシュ

 今日は全然やる気でないショック

 お風呂入ってくる」


と、お風呂へ行きました



勉強、どんな感じかなニコ?


気になったので、

息子がお風呂に行った隙にノートを見てみましたら、不思議な言葉が書いてありましたタラー




米勉強を続けろ。



勉強を続けろ…自分で自分を鼓舞してるのかな??


…って、ちょっとびっくり

※が米になってますがなタラー




米ここがターニングポイントのようだ。



何のニコ??アセアセ




そして極め付けは、


なにをしている…?



それは私が訊きたいわガーン!




はぁ、まったくもうショボーンもやもや
勉強中に何を考えているのやら…


もっと集中してくださ〜いタラー
ADHDの注意力の無さがツラい…



とりあえず、
※と米は違うと教えておかなくてはショボーン





イベントバナー

 

そろそろ卒業&入学シーズンの準備ですね



私は昨年コサージュではなくブローチにしました照れキラキラ






イベントバナー

 


ランキングに参加中爆笑

ポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい境界域育児へ


PVアクセスランキング にほんブログ村